2024年12月05日

省エネ

IMGP2612.JPG

電気料金 高騰

エアコンに代わる暖かい暖房は???
皆さん いろいろ工夫されているようです

IMGP2729.JPG

ムートンは確かに暖かいけれど
でも

なんといっても日光浴
お日様に勝るものなし

美雨だけじゃなく
ミケちゃんもお外に出たがるこの頃

もともとミケちゃんは外から
放浪してきた子
このあたりの地理に詳しい

でも
まだ外を知らない7か月児の
久遠と瑠遠は
引き続き外出禁止です
posted by mayu at 04:00| Comment(18) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お日様にあたるのは必要ですね。人間も。。。
Posted by HOTCOOL at 2024年12月05日 06:23
四国電力は高齢者がいる家庭の電気料を下げるようです(❁´◡`❁)
Posted by Baldhead1010 at 2024年12月05日 06:32
暖房。自宅はガスと石油です。
畑ノラも寒くなります。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年12月05日 06:48
ミケちゃんも一緒なんですね、美雨ちゃんは?
Posted by 斗夢 at 2024年12月05日 08:05
猫ちゃんはお日様ポカポカの暖かい場所をよく知ってやすよね!
近所でも、ポカポカの日はよく猫を見かけやす。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年12月05日 08:26
興味深々で一番出たい久遠ちゃんと瑠遠ちゃんが外出禁止ですか。そうですよね。まだ外の世界を知らない方が良いね!
Posted by mutumin at 2024年12月05日 08:36
>まだ外を知らない7か月児の久遠と瑠遠は引き続き外出禁止です
うんうん、迷子になったりしたら大変ですものね( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年12月05日 10:01
エアコンに代わる暖かい暖房は・・お日様と数匹の猫にくるまる。(-_-;)。
長い間いろんな記事で楽しませて戴き有り難う御座いましたm(_ _)m。
Posted by お散歩爺 at 2024年12月05日 10:11
ミケちゃんは、mayuさんちの子に
なろうと思って来ていたのだから
目的を達成して満足な日々でしょう。
Posted by とし@黒猫 at 2024年12月05日 11:08
丸くなって、アンモナイトみたいです。
石油ファンヒーター使ってます。
都市ガスが引いてある地区だと、ガスファンヒーターのほうがメッチャ暖かいです。
Posted by コーヒーカップ at 2024年12月05日 13:12
久遠ちゃんと瑠遠ちゃんはお外を知らない方が良いです
外に出ると帰って来るまで心配で落ち着かないですから。
Posted by ムサシママ at 2024年12月05日 13:40
確かにお日様の当たる所暖かですよね。
東京は朝晩かなり寒くなりましたが、
まだまだ昼間は暖かいです。
Posted by 猫またぎ at 2024年12月05日 14:11
なかなかお日様にあたれない日々の北陸ですわ。( ;∀;)
Posted by yukimin1119 at 2024年12月05日 15:48
陽射しはイイネ
北風と太陽の話し思い出しています
Posted by ヤッペママ at 2024年12月05日 15:49
これからは日差しがあっても風が冷たい日がありますね。
サンルームのようなところがいいですね。
Posted by そらへい at 2024年12月05日 19:28
ミケちゃんの冒険心と久遠ちゃん、瑠遠ちゃんの安全管理への配慮に愛を感じます。日光浴の暖かさ、最高ですね!
Posted by かずい at 2024年12月05日 20:56
そうですね。太陽の光が一番暖かいのに、さっぱり出てくれません。今日は思ったより寒くなかったですが、気温はもちろん1桁台前半です。
Posted by JUNKO at 2024年12月05日 21:27
仲良く日向ぼっこ、最高ですね。
ミケちゃんは、子離れしてもおかしくないかしら。
中で育った子は迷子になっては。心配ですよね~。
Posted by sana at 2024年12月06日 01:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください