2024年11月24日

室内暮らし

IMGP2298.JPG

ミケちゃん
最近はすっかり
我が家の室内猫になっています

IMGP2342.JPG

たまには
外に出たいとせがむので出してあげますが
美雨よりも外出頻度は少ないです

IMGP2343.JPG

どこで生まれ
どんな育ち方をしてきたのか・・・

2019年の夏の終わり
ぼろぼろに痩せた姿でさまよっているのを見かけ
置き餌を初めて
もう5年

IMGP2344.JPG

毎日ご飯をもらいに来るようになり
食べ終わると
どこへともなく帰っていく
そんな暮らしが長く続きました

IMGP2347.JPG

我が家に長く滞在するようになったのは
去年 2023年の秋ごろからです

IMGP2434.JPG

今では
4月に生まれた子供たちと
室内暮らし

この子供たちが
とびっきりのワルなんだよなぁ

IMGP2301.JPG

顔の黒い毛の部分に白い毛が混じるようになってきました
年齢不詳のミケちゃんも
もう年なんだよね

穏やかに暮らしてほしいと思います
posted by mayu at 00:00| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウチはずーっとマンションの室内暮らし。一度脱走して大騒ぎしましたが(笑)
ミケちゃんお幾つなんでしょうね。長生きして欲しいな。
Posted by HOTCOOL at 2024年11月24日 03:53
ミケちゃんいくつなんでしょうね。白髪が混じり出すと、シニアになって来たのかもね。
美雨ちゃんは庭で寝てるの?家で寝てるの?何時になったら家に入って来るのかしら?
Posted by mutumin at 2024年11月24日 05:32
いい人に拾われましたね。時間をかけて家猫にしたんですね。
Posted by 斗夢 at 2024年11月24日 06:26
ミケにゃん、穏やかに過ごしてね。よかったです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年11月24日 07:47
ミケちゃん、今は暖かなお部屋でのんびり過ごせて良かったですね。
長毛の猫さんはお外から戻ると、お腹やシッポに葉っぱとか沢山付いてませんか?
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年11月24日 10:25
mayuさんのお庭、
なぜこんなに好きなのだろう、
と思うくらい心惹かれます。
猫ちゃんも遊びやすそうです^^
Posted by 青山実花 at 2024年11月24日 12:02
がりがりになって外をうろついていたミケさんも
今は暖かい室内でゆっくり母親をやっているんですね。
なんとなくほっこりするお話です。
Posted by そらへい at 2024年11月24日 13:55
みけちゃんは今は幸せですね。
やっとホッとできる場所が出来て。
中々できる事ではないと思います。
Posted by yoko-minato at 2024年11月24日 15:41
ミケちゃんを見てウチのミミを思い出しました
境遇もよく似ているのでジンときます
Posted by ムサシママ at 2024年11月24日 20:12
年なのですか、でもふっくらしたし幸せそうです。
Posted by hagemaizo at 2024年11月25日 07:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください