2024年10月31日

室内育ち

IMG_5359.jpg

世奈の里親さんから
久々 近況が届きました

IMG_5356.jpg

新しいおうちに行って1年4か月
先住猫さんともこんなに仲良くなって
うれしい限りです

IMG_5399.jpg

完全室内暮らしでも
満ち足りて暮らしいてる様子

IMGP1436.JPG

そんな暮らしには
もう戻れない
戻りたくない美雨

IMGP1482.JPG

それを見ている久遠は
外の世界に興味津々

隙あらば飛び出そうと
勝手口が開くのを狙っています

IMGP1483.JPG

しっかり注意して勝手口を開けます

母は無防備に開けてしまうので
その都度 飛び出されて
回収に奔走させられます

外は楽しくないよ!!
と言い聞かせていますが・・・
posted by mayu at 08:49| Comment(16) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
世奈ちゃん、先住猫さんに可愛がって貰えて幸せいっぱいですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年10月31日 09:27
みんなぁ〜箱入り娘でも幸せだぞぅ。
Posted by hagemaizo at 2024年10月31日 09:37
室内育ちはちょっと品格を感じますね。でも好奇心いっぱいの猫も素敵ですよ!
Posted by mutumin at 2024年10月31日 10:41
未知の外は気になるようですね。
室内暮らしのほうが安全なのにねぇ。
Posted by 猫またぎ at 2024年10月31日 11:11
玄関の外に怖いものを置いておくと
勝手口のドアを開けても
脱走しないのでしょうが、それって何だろう?!
Posted by とし@黒猫 at 2024年10月31日 11:11
畑のノラですが、なんでもあまりもの食べてくれます。
お腹すかしている様子、朝、まちかねて。本来こうなんでしょうね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年10月31日 11:37
やっぱりお外は楽しいよ^^
Posted by Baldhead1010 at 2024年10月31日 13:54
こんにちは!
世奈ちゃんは幼いときのお目々のままですね~ (^0^)!
Posted by Take-Zee at 2024年10月31日 14:25
うちの子も室内育ちです。
隙あらばと、玄関までは出るけど、急いで連れ戻します。
いなくなっちゃったら大変ですものね^^
Posted by リンさん at 2024年10月31日 14:47
完全室内飼いは赤ちゃんの頃からしないと無理ですね
それぞれの猫生を楽しんでるって感じです
回収に奔走に笑ってしまいました
Posted by ムサシママ at 2024年10月31日 14:53
好奇心がウズウズしちゃうんでしょうね(*´з`)
連れ戻せるだけ素晴らしい!!
私は大昔・・・子どもの頃ですが
二度と帰ってこない黒ニャンコを今でも反省しています。
みんな幸せで~~~♪♪
Posted by 甘党大王 at 2024年10月31日 15:30
世奈ちゃん幸せそうで嬉しいですね
未知の世界は魅力的なのでしょう
Posted by ヤッペママ at 2024年10月31日 15:34
世奈ちゃんの近況が知れてよかったです
可愛い子ですね
外の世界に興味を持つ子もいれば、家でぬくぬくする子もいるんですね
それも面白いです
Posted by たぃ at 2024年10月31日 15:56
若者は暖かい家より外に出たがるものですね。
Posted by そらへい at 2024年10月31日 19:41
世奈ちゃんが先住猫さんと仲良くなっていく姿がとても微笑ましいですね!室内暮らしを満喫している様子がほほえましいですね。
Posted by かずい at 2024年10月31日 21:16
チューしてるし(^.^)
Posted by HOTCOOL at 2024年11月01日 03:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください