すでに熱帯性気候になっているかのような当地
秋の訪れはゆっくりですが
衣替え 始めました
毎年思うのですが
春秋衣類の出番が
ほとんどありません
春はニットからきなりノースリーブ
秋はその逆
今年も
ほんの数日で真夏服から
ニットになりそう?
引き出しをチェックして
もう、これ 来たくないな
着ないかなと思う衣服は排除
行き先は猫たちの冬のベッドです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
私もいきなり夏服、いきなり冬服ですね。今だって、そっちほど暑くなくてもTシャツですから・・・
猫用ベットですか!家は犬のおもらしを拭く布にしてましたが、今はそれも無くなり寂しいです。
着なかったものが多くあるんですが、捨てられません。優柔不断なわたしです。
衣類を出したり仕舞ったり等大変ですね。
暑い暑いと言ってたら、あっという間に冬が来るんでやすよね〜
いきなり寒くなるのも、捨てる前に猫に使ってもらうのも
入れ替えはもう少し気温が安定するのを待ちます
寄付金の形で送料負担になりますが捨てるより気持ちは良いですね。
着なくなったスーツはネームがあるので廃棄であっても気が引けて溜まってます。
今年は衣替えも難しいですね。