2024年09月25日

野生に戻る

IMGP9344.JPG

子猫たちが生まれて以降
全く外出せず
子育てに専念していたミケちゃんですが

子猫たちが4カ月半を過ぎたあたりから
外に出たがるようになり

そして今や
お腹がすいたらやってきて
ご飯を食べて
すぐ外に帰っていく状態に!

つまり以前の状態に
戻ってしまいました

IMGP9345.JPG

もともと外で自由に暮らしていたミケちゃん
ずっと室内に閉じ込められているよりは
その方がいいのでしょう

もう推定年齢8歳だし
心配なので
うちに居てほしいですが
本人の好きなようにさせてあげるのが
一番なのかな

IMGP9155.JPG

美雨も外が大好き
うちの中にじっとしていてはくれません

IMGP9626.JPG

もう子猫は呼べないサイズに育ってきた久遠と瑠遠も
近い将来
そうなるのかなぁ
posted by mayu at 00:00| Comment(17) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
動画で、人間の赤ちゃんを見守る猫たちを観ました。
このこたちも、そんなやさしさ有ったら良いですね。
Posted by コーヒーカップ at 2024年09月25日 00:21
元はみんな外が好きなんでしょうね。でもちゃんと帰って来るお家があるっていう安心感があるのが良いですね。mayuさんの所の猫ちゃん達幸せ!
Posted by mutumin at 2024年09月25日 04:30
最後のお顔、こわいなぁ。
Posted by Baldhead1010 at 2024年09月25日 06:19
おはようございます!
どこかの人間より偉いです・・・
ちゃんと子育てしてから、次の相手を探しに
行くんでしょうね・・・(^-^)!!
Posted by Take-Zee at 2024年09月25日 06:45
そうなるんでしょうねぇ…
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年09月25日 07:39
猫の愛情は素晴らしいと思います。
うちのミケの母猫もそうでした。
Posted by kou at 2024年09月25日 08:27
コンパスで行動半径をかいてみたい、母さんの円は大きいぞ。
Posted by hagemaizo at 2024年09月25日 08:39
あっしんちにいた猫達も、2代とも元野良だったので、自由に外に出してやした。
元々外が基本的な世界のコ達だったから、そのほうが彼らにとって自然で幸せだろうな、と。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年09月25日 09:38
お外は猫さまの好奇心を満たすものが沢山あるのでしょうね( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年09月25日 09:41
ミケちゃんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)野生に戻る?!
(^^;)確かに本人(本ニャン♪)の本能のままに過ごさせてあげることは
とっても良い事のように感じます。
でも、それを受け止めて
見守ることのできるmayu さん(*ノωノ)♡素敵!!
Posted by 甘党大王 at 2024年09月25日 11:05
外猫はお家より刺激ある外の世界が好きなようですね。
帰る家があるので安心できるようですね。
Posted by 猫またぎ at 2024年09月25日 11:06
返る所があるので安心して外の世界に出かけるのでしょう。幸せですね。
Posted by JUNKO at 2024年09月25日 11:41
それが自然体なのかも♪
Posted by yukimin1119 at 2024年09月25日 15:43
猫は自由が好きと聞きましたがやはりそうなのでしょうか。
Posted by いっぷく at 2024年09月25日 17:05
外へ・・・
それが自然なのかもしれないですね
安心して戻れる場所があるのは幸せです
Posted by ヤッペママ at 2024年09月25日 17:09
月日が経つのは早く
子猫の成長も早いですね。
Posted by そらへい at 2024年09月25日 20:22
ミケちゃんが外に戻っていく様子が心温まりますね。家に戻ってきて食事をする安心感と、外で自由に過ごすバランスが素敵です。
Posted by かずい at 2024年09月25日 20:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください