2024年09月17日

見て見ぬふり

IMGP8955.JPG

このバラの壁紙
写真ではきれいに見えますが
もうボロボロです

久遠と瑠遠が爪を立て
少しはがれると
面白がって引っ張り
一部剥がれた個所が!!

IMGP8953.JPG

美雨にも子猫時代はあったけれど
ここまでひどいことはしなかったなぁ

いい子だったのかな?

IMGP8952.JPG

壁紙の張替え
凄く面倒だし
この壁紙は気に入っているし・・・

と見て見ぬふり

IMGP7757.JPG

でも
やっぱり見苦しいので
張り替えるとしましょうか

IMGP9143.JPG

ちなみに
2020年に張り替えたこちらの壁紙には
被害は出ていません
posted by mayu at 00:00| Comment(19) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たしかに・・・4年で張替はかなり早いですね。家の壁は家を建てた28年そのままだわ。汚くても壁をじっくり見た事がない。畑の畝の曲がったのとか草はとても気になるけど、壁はさほど気にならない私。不思議?
Posted by mutumin at 2024年09月17日 02:22
うちは築40年そのままです^^

かなり変色しています。
Posted by Baldhead1010 at 2024年09月17日 06:31
壁紙。好みがありますね。当方無地。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年09月17日 07:11
にゃんこに目が行き、壁紙には目がいかず。
Posted by 斗夢 at 2024年09月17日 07:43
おはようございます!
いろいろお仕事を作ってくれますね!
Posted by Take-Zee at 2024年09月17日 08:06
あまり高価な壁紙は使えませんね。^^;
Posted by よしあき・ギャラリー at 2024年09月17日 09:21
ああ~お気に入りの壁紙が・・・子猫の爪はするどいので面白いように剥がれるのでしょうね( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年09月17日 09:37
なるほど、剥がし屋さんにも趣味があるんですね、美雨さまは女王様だけあって壁紙に関しては上品だったのか。
Posted by hagemaizo at 2024年09月17日 10:34
壁紙の張り替え大変ですよね、
しばらくは見て見ぬふりかなぁ?
Posted by 猫またぎ at 2024年09月17日 10:57
ウチもミミが引き戸のクロスを見事に剥がしました
自分で開ける為に爪を立てるんです
見ないふりが一番です^^;
Posted by ムサシママ at 2024年09月17日 12:58
壁紙が好きな子居ますねぇ。
カーテンが好きだったり
木が好きだったり
お好みの感覚にマッチすると
とことん追求して来ますね^^
Posted by ぽちの輔 at 2024年09月17日 13:14
壁紙の柄に興味があるのとないのがあるのではないでしょうか。ねこちゃんでもパラの花が気に入っているのでしょう。
Posted by JUNKO at 2024年09月17日 13:46
ご自分で張替えされてるのね♪すばらしい。(*'ω'*)我が家新築時のまんま・・・何もせず。あちこち剝がれとか汚れですよ。( ;∀;)
Posted by yukimin1119 at 2024年09月17日 14:02
好みがあるのでしょうか?
mayuさんと同じ様に薔薇が好き?
Posted by ヤッペママ at 2024年09月17日 17:32
壁紙ではないけれど、オグリにやられた部分多々あり
見て見ぬふりしますナミダ
Posted by たぃ at 2024年09月17日 20:24
柄によって、好き嫌いがあるのでしょうか。
Posted by そらへい at 2024年09月17日 20:39
壁紙の修繕、大変ですがお気に入りのデザインを保ちたい気持ち、よくわかります。猫たちの遊び心が加わるとさらに面倒ですが、そんな可愛さに負けちゃいますね。張替え、頑張ってください!
Posted by かずい at 2024年09月17日 21:29
壁紙は築30数年そのままです。
Posted by まいく at 2024年09月17日 23:58
小うるさい2匹は大変ですね(^_^;)
Posted by yokomi at 2024年09月19日 01:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください