2024年08月26日

性格

IMGP8209.JPG

瑠遠は人懐こく
ヒトの傍で眠りたがります

抱っこしてもリラックス状態
緊張感はありません

IMGP7952.JPG

一方 久遠は
触れたりすると
緊張して 力が入ります

抱っこすると
逃れようとジタバタ

IMGP8211.JPG

差別して扱っているわけじゃありません

この違いは
天性の性格でしょうね
遺伝子の力です

IMGP8085.JPG


ヒトには関心を持たず
窓の外に
興味津々の久遠

IMGP8088.JPG

ねえちゃん似かな
posted by mayu at 05:00| Comment(13) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろんなキャラがありますね。

キャラの多様性は大事なことです。
Posted by Baldhead1010 at 2024年08月26日 06:32
カワイイです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年08月26日 07:01
おはようございます!
体つきや顔の表情でもなんとなく分りますね!
Posted by Take-Zee at 2024年08月26日 07:26
抱っこはイヤでも膝に乗るのは大好きな子とか
たくさんいるといろいろ違って面白いです^^
Posted by ぽちの輔 at 2024年08月26日 07:39
みんな性格が違うから、楽しいんですよ!
Posted by mutumin at 2024年08月26日 08:15
同じように育てても性格って違いますよね。
>天性の性格でしょうね
>遺伝子の力です
本当にそうだなぁって思います(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年08月26日 09:23
似てるクマちゃんに、あっ間違えた、外を行く姉御似。
Posted by hagemaizo at 2024年08月26日 09:49
それぞれが個性ですね
Posted by ムサシママ at 2024年08月26日 13:29
性格色々ですね
それも可愛いものです
Posted by ヤッペママ at 2024年08月26日 16:14
ほんと、人の性格も色々。ネコの性格も色々...なのかも知れませんね(^_^;)
Posted by yokomi at 2024年08月26日 16:24
個性って面白いですよね
比べることができるのは幸せかも知れませんね
Posted by たぃ at 2024年08月26日 16:50
猫はそれぞれで性格の違っているところが愛らしいですよね。読んでいて微笑ましくなりました。遺伝子の力が影響しているという点も興味深いです。
Posted by かずい at 2024年08月26日 19:19
それぞれの個性も含めて可愛いですよね。
うちも先代犬、2代目と迎えて
性格がこんなにも違うものかと改めて思いました
Posted by YellowDog at 2024年08月26日 22:39
コメントを書く
コチラをクリックしてください