2024年08月15日

枯れる庭

IMGP7671.JPG

梅雨明け以降
雨が降っていません

庭は乾燥しきっています

IMGP7672.JPG

毎日数回 水やりはしていますが
足りません

ほんの少し目を離すと
木々も葉先から枯れこんでいます

IMGP7673.JPG

水切れに弱いアジサイもインパチェンスも
受難の季節です

IMGP7775.JPG

すでに枯れてしまっている鉢植えもあります
あれ いつの間に
といった感じです

IMGP7917.JPG

今日も
BGMはセミの合唱

IMGP7919.JPG

珍しく
低い場所に居ました
posted by mayu at 00:00| Comment(13) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
朝晩の鉢などへの水やりは面倒くさいです、汗まみれになります。
アジサイは水きれで枯れる心配がありますので、数個の鉢と地植えの
アジサイだけに水をやっています。
庭とも言えないような狭いところですが、水道代が嵩みそうです。
Posted by 斗夢 at 2024年08月15日 03:48
こちらは雨ばっかりで、完熟しないまま 南瓜など腐って来ました。
雨の多い、少ないが極端で困ってしまいますね。
Posted by mutumin at 2024年08月15日 05:14
こちらも雨が降らず…です。
Posted by shiho at 2024年08月15日 05:16
セミはよく幹の地際に止まります。
Posted by Baldhead1010 at 2024年08月15日 06:21
こちらも同じく雨なし。旱魃ですね。畑が心配。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年08月15日 06:51
おはようございます!
こちらもズ~っと雨無しです。
でも、終活。 枯れるなら枯れても良いと思って
水やりはしていません (´・ω・`)
Posted by Take-Zee at 2024年08月15日 07:12
蝉が沢山居ますね私は今年はまだ蝉を見ておりませんね、蝉の声すら聞いていないですよ、なんだかおかしな夏なのかなと思っております。
Posted by kousaku at 2024年08月15日 09:10
セミが一本の木に何匹も、、、!
これは大合唱になりやすね!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年08月15日 11:02
アブラゼミですね。当方はクマゼミです。うるさいです。
Posted by よしあき・ギャラリー at 2024年08月15日 11:15
こちらも雨が降らず、水遣りをしても追い付かないです。
Posted by kuwachan at 2024年08月15日 11:39
アマガエルも水を求めているのでしょう
Posted by ヤッペママ at 2024年08月15日 16:13
毎日のようにゲリラ豪雨があり、今日も危うく干してた布団を濡らすところでした( ̄▽ ̄;) 晴れてるのに急に大雨になるっておかしいですよね(T_T)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年08月15日 17:45
なかなか恵みの雨が降らないのですね。こちらは二日ほど降りました。いい感じです。
Posted by JUNKO at 2024年08月15日 20:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください