新卒間もない頃の話です
ある日 上司に呼びつけられました
見ると
上司の机の下に丸まった紙屑があります
「君はバカか 脳なしか
私の机の下にゴミがあるのに
なんで掃除しない」
( ゚Д゚)ハァ?
そのごみは
どう見ても上司が机からこぼしたものです
自分が落としたごみは
さっと拾えばいい
それだけのことです
なんで部下を呼びつけてののしる必要があるのか
「わかった 実の親は農家だろう
農家ってのは
みんな低能で
ろくすっぼ 子供のしつけもできない連中だからな
君もしつけされてない!!」
いやー
畑に入ると倒れそうなひ弱そうな体格のこの上司
お米が食べられるのは
農家のおかげなのに
と腹立たしく思ったものでした
このエピソードを話すと
ある人は
「その上司は農家の出だろう
コンプレックス持ってて
脱却しようとしたけれど
事務職についても
仕事できない部類じゃないの」
と笑っておりました
モラハラな態度の目立つ人は
依存心が強くて
子供じみていて
ヒトが〇〇してくれてあたりまえ
してくれても感謝しないし
してくれないと恨む傾向があるように感じます
世の中、変な人いっぱいいますよね。
家庭でもトイレの後は誰かに尻を拭いて貰っているでしょうね。
以前は「ごみ」片づけてもらっていたんでしょうね。
そんなことが上司の威厳と勘違いしている人なのでしょう。
自分より立場の弱い部下を、サンドバッグにして憂さ晴らししてるとしか思えやせん。
この男は下の下です・・・(^-^)!!
信じられない言動ですよ!!
農具もきちんと片付けています。
そんなボケを覚えているだけでも勿体無いですよ