2024年07月30日

利音 3カ月

2175487_1.jpg

離れた場所で
利音も生後3か月を迎えました

まだ手乗りサイズのころ
早々と手放してしまったこと
今も心が痛かったのですが

お姉さん猫たちとすっかり仲良しになり
ママやきょうだいのように慕っているそうです

幸せに暮らしている様子がうかがえて
良かったなと
うるうる・・・

IMGP6421.JPG


もう ママやきょうだいたちのことは忘れちゃったかな

IMGP6557.JPG

ミケママも
いなくなった一人を探していなくて

一人足りないと
気付いていないような気がします

IMGP6430.JPG

猫には
数の観念がないと聞いたことがあります

IMGP7046.JPG

今を生きるミケちゃん
いなくなった子供を心配してもしようがないので
しない
posted by mayu at 00:00| Comment(11) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
幸せそうで安心ですね。家のまりんも貰って来る前はママとお姉さん猫2匹と暮らしていたけど、1年後に遊びに来た時はどちらも完全に忘れていましたね。
Posted by mutumin at 2024年07月30日 03:38
おはようございます!
ひとり、もらわれて行ったのんでしょうか?
Posted by Take-Zee at 2024年07月30日 07:06
階段に3匹。いい構図です。
ミケにゃん、いろいろ。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年07月30日 07:10
毎日、幸せそうに暮らしているのですね。写真を見てほっこりしました(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年07月30日 09:27
子育て中(授乳中)の母猫はいなくなった子供がいても今手元に居る子供たちの世話で忘れちゃうみたいな感じです。
Posted by 青い森のヨッチン at 2024年07月30日 09:32
毎日なんの心配もなく暮らせるのが
一番なのでしょうね。
Posted by 猫またぎ at 2024年07月30日 11:15
夫々の居場所で幸せに過ごしていますね・階段に3匹とてもなごめる感じです。
Posted by JUNKO at 2024年07月30日 12:30
幸せそうですね
飼い主さんにも恵まれて・・・
Posted by ヤッペママ at 2024年07月30日 16:33
新しいお家でも幸せそうで何よりです。
Posted by そらへい at 2024年07月30日 21:29
利音ちゃん、小さいうちに貰われていったのですね。いたいけで手放しがたかったでしょうけど。可愛らしくて、すっかり家族になれたのですね。
ミケちゃんは、「ああ、おうち決まったのね」ってわかってるんじゃないかな。猫は子離れするものだから。
近所にいた野良のおっかさんは、引き取り先を選んで1匹ずつ置いていってました^^
Posted by sana at 2024年07月30日 22:36
猫ちゃんは数の概念がないとな!
初めて知りました
Posted by たぃ at 2024年07月30日 23:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください