2024年06月13日

後4か月

IMGP4427.JPG

毎年 6月ごろになると
大学駅伝シーズンまで後4か月
なんて数えてしまいます

IMGP4451.JPG

4カ月は
たっぷり長い時間なのにね

それまでに日本選手権など
トラックレースがいくつかあります

IMGP4452.JPG

日本選手権では大学生が
実業団にどこまで食い込めるか
結果が楽しみですが
やはり一番楽しみなのは
駅伝ですね

IMGP4453.JPG

駅伝は
ひとりの力だけでは結果が出ない
悲喜こもごもの人間ドラマがそこにある
それが見どころだと思います

IMGP4471.JPG

でも選手は嫌でしょうね
万が一
自分がブレーキになってしまうと
メンタル削られます

IMGP4472.JPG

ハーフマラソンやトラックレースの方が
気が楽だと答える選手も多いです

IMGP4397.JPG

みんなプレッシャーを背負っているからこそ
誰かがしくじっても決して責めない
むしろ気遣う周囲の姿勢に
またうるっときます

IMGP4377.JPG

学生だからこその真摯さ
限られた時間のみの輝き

今年も期待しましょう
posted by mayu at 00:00| Comment(12) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
駅伝は日本だけの競技でしたよね。民族性が現れていると思います。
Posted by 斗夢 at 2024年06月13日 04:35
正月の楽しみです。寒い外を横目に暖かい部屋でまったり見て興奮しています。
Posted by mutumin at 2024年06月13日 05:36
メンタル強くないと走れませんね。私はこういうのダメです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年06月13日 06:20
おはようございます!
mayu さんは本当にマラソン、駅伝がお好きなんですね!
4ヶ月、すぐですよ (^_^)!
Posted by Take-Zee at 2024年06月13日 06:21
あと4ヶ月で後期高齢者の仲間入りです^^
Posted by Baldhead1010 at 2024年06月13日 06:34
俺メンタルヘタレだから駅伝無理ですね。
って高齢者だから無理なんですけどね。
Posted by 猫またぎ at 2024年06月13日 11:07
駅伝は一番ドラマチックで感動的です。
Posted by JUNKO at 2024年06月13日 11:13
中学生の時駅伝で選手に撰ばれて一番ビリ、次の年は1番でバトンを受けて2番に
なっちゃいました。今でも忘れません。
Posted by お散歩爺 at 2024年06月13日 13:03
駅伝にはドラマがありますね
Posted by ヤッペママ at 2024年06月13日 17:16
あと4ヶ月、、、長いような短いような。。
Posted by たぃ at 2024年06月13日 17:17
4ヶ月は選手にとってはあっという間でしょうね。
Posted by いっぷく at 2024年06月13日 18:04
ついこの間、終わったばかりと思っていた箱根駅伝も
あと半年あまりですね。
Posted by そらへい at 2024年06月14日 20:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください