2024年05月18日

バラとアジサイ

IMGP3041.JPG

テッポウムシの被害を免れている
我が家の数少ないバラ

IMGP3042.JPG

キヨ―のバラです

IMGP3192.JPG

そしてこちらは
イングリッシュローズのザ・プリンス

IMGP3191.JPG

最も黒に近い赤と言われています

太陽光の下ではこの色ですが
夜間 蛍光灯の下では
黒く沈んでいます

IMGP3190.JPG

背後で咲いているのは
バンマツリ

ジャスミンの甘い香りがします

IMGP3203.JPG

アジサイの季節が近づいてきました

IMGP3202.JPG

真っ先に咲くのは
このヤマアジサイ「黒姫」です

そんなに黒くないですけどねぇ
posted by mayu at 11:00| Comment(14) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヤマアジサイ、西洋アジサイ、ガクアジサイ、季節を忘れず咲き始めました^^
Posted by Baldhead1010 at 2024年05月18日 11:16
とてもゴージャスなバラですね!
キヨーのバラ、ドレスのよう^^
プリンス、もっと黒みがかっている感じなのでしょうか。
紫陽花は、そういえば、濃い色少ないですね~黒姫、控えめな色合い、綺麗ですね^^
Posted by sana at 2024年05月18日 15:10
とっても濃厚な色合いが美しいですね♪(*'ω'*)
Posted by yukimin1119 at 2024年05月18日 15:32
バラがとっても素敵!
ウチは紫陽花の小さい蕾が付いてきました
Posted by たぃ at 2024年05月18日 16:00
イングリッシュローズのザ・プリンス素敵な色
本来の色を想像しています
アジサイの季節となりますね
Posted by ヤッペママ at 2024年05月18日 17:10
薔薇にテッポウムシがつかないよう注意しています。今のところこれと言った虫の姿はありません。、バラも少しず咲き始めました。
Posted by JUNKO at 2024年05月18日 17:12
紫陽花、早過ぎ~!
バラも綺麗ですね。
Posted by mutumin at 2024年05月18日 19:30
体調ご回復祈念。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年05月18日 20:26
ずいぶん花びらの多いバラですね。これなら長いあいだ楽しめそうですね。
Posted by いっぷく at 2024年05月18日 23:23
もう紫陽花ですか。
季節が巡るのが早いです。
Posted by とし@黒猫 at 2024年05月19日 06:26
おはようございます!
昨日、久しぶりに薔薇を撮って来ました!
整理したら見てくださいね (*^o^*)!
Posted by Take-Zee at 2024年05月19日 08:01
バラの花は何と言っても花の女王様で綺麗で素敵ですね。
ジャスミン・植えてみようかな。ヤマアジサイは黒姫、名前が良いですね。
Posted by お散歩爺 at 2024年05月19日 08:35
南の方はもう紫陽花の季節ですね。三陸の寒村は漸くバラが咲き始めたばかりです。
Posted by yokomi at 2024年05月20日 12:00
我が家のアジサイはまだ蕾が出始めたところです。
Posted by そらへい at 2024年05月21日 20:26
コメントを書く
コチラをクリックしてください