テッポウムシの被害を免れている
我が家の数少ないバラ
キヨ―のバラです
そしてこちらは
イングリッシュローズのザ・プリンス
最も黒に近い赤と言われています
太陽光の下ではこの色ですが
夜間 蛍光灯の下では
黒く沈んでいます
背後で咲いているのは
バンマツリ
ジャスミンの甘い香りがします
アジサイの季節が近づいてきました
真っ先に咲くのは
このヤマアジサイ「黒姫」です
そんなに黒くないですけどねぇ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
キヨーのバラ、ドレスのよう^^
プリンス、もっと黒みがかっている感じなのでしょうか。
紫陽花は、そういえば、濃い色少ないですね~黒姫、控えめな色合い、綺麗ですね^^
ウチは紫陽花の小さい蕾が付いてきました
本来の色を想像しています
アジサイの季節となりますね
バラも綺麗ですね。
季節が巡るのが早いです。
昨日、久しぶりに薔薇を撮って来ました!
整理したら見てくださいね (*^o^*)!
ジャスミン・植えてみようかな。ヤマアジサイは黒姫、名前が良いですね。