2024年05月08日

ヒースクリフ

IMGP2608.JPG

イングリッシュローズのヒースクリフ
一輪咲きました

植えたのはずいぶん前ですが
成長が悪く
今も小さな苗のままです

IMGP2609.JPG

ローズガーデンを夢見て
たくさん植えた苗は
すくすくと成長したのち
テッポウムシに幹に入られ
次々と枯れていきました

IMGP2378.JPG

今残っている数品種は
どれも成長の悪い小さな苗ばかり

細すぎる幹には
テッポウムシも住めないようです

IMGP2441.JPG

何が幸いするか
解らないものです

IMGP2442.JPG

虚弱体質で枯れちゃうかなと思った苗が
残りました

IMGP2477.JPG

まあ
ニンゲンも
もりもり食べて体格のいい人が
長生きするとは限らないですからね
posted by mayu at 00:00| Comment(12) | ローズガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たくさん食べないと長生きできませんよと、かみさんに云われますが、
胃が小さくなったのでしょう、若者のようには食べられません。
Posted by 斗夢 at 2024年05月08日 04:38
家も、展示用に買ったミニバラを庭に地植えしたら、小さいながら毎年元気に花を付け、育っています。
小さい、細いから弱いわけじゃないってことですよね。
Posted by mutumin at 2024年05月08日 05:24
バラのつぼみにはアブラムシがたくさん着きますね。
Posted by Baldhead1010 at 2024年05月08日 06:32
朱色が素晴らしい。
総じて女性が長生きします。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年05月08日 07:07
おはようございます!
花びらの多い豪華なバラですね、大きく育て
たいですね! テッポウムシとの戦いになっても!
Posted by Take-Zee at 2024年05月08日 07:30
お大事になさってください。
Posted by とし@黒猫 at 2024年05月08日 09:03
お庭に薔薇が咲いてるってステキです(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年05月08日 09:53
薔薇は鉄砲虫に弱いんですね。今年気をつけてもらいます。・
Posted by JUNKO at 2024年05月08日 12:58
どっちがいいのか・・・でも生き残ってくれてありがとう♪ですね。
Posted by yukimin1119 at 2024年05月08日 15:16
生き残った薔薇 活き活きしていますね
Posted by ヤッペママ at 2024年05月08日 16:09
バラは育てるのが難しいですもの。弱そうに見えても元気に育ってくれたなんて嬉しい限り。
Posted by ChatBleu at 2024年05月08日 16:48
こんばんは
ウチにも数年に一度に咲くバラがあります
根気よく蕾がつくのを待っています
咲いて良かったですね
Posted by たぃ at 2024年05月08日 23:49
コメントを書く
コチラをクリックしてください