2024年04月15日

ウコン桜

CIMG8713.JPG

薄く緑を帯びた桜が
咲いていました
ウコン桜と言うそうです

CIMG8721.JPG

珍しさに目を惹きますが
派手さは無いですね

CIMG8717.JPG

雨が落ちてきそうな
湿った空に似合います

CIMG8720.JPG

桜と言えば
薄ピンクのイメージですが
多くの品種があるのだと
最近知りました

CIMG8725.JPG

こちらはその
薄ピンクの桜

多分ソメイヨシノ

CIMG8726.JPG

どんよりした曇りの日には
風景に溶けてしまいそうです

CIMG3431.jpg


もっと
お顔見せて

CIMG3427.jpg

こちらの子は
枝垂れています

CIMG8730.JPG

こちらは
小さな束になって咲いていました

CIMG8746.JPG

桜 いろいろ
posted by mayu at 12:00| Comment(17) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに桜も多種類あるみたいですね
ウコン桜は初見です
Posted by たぃ at 2024年04月15日 12:50
そちらはもう!?ウコン桜咲いてるのね。(*'ω'*)やはり一歩先に季節が進んでる。こちらはソメイヨシノ満開から散りだしたところです。ウコンはまだつぼみ。
Posted by yukimin1119 at 2024年04月15日 14:36
ウコン桜も珍しいですね
桜の種類多くて殆ど分からず鑑賞しています
Posted by ヤッペママ at 2024年04月15日 16:42
桜はやっぱり山桜系の野性味があるのが好きです。
Posted by Baldhead1010 at 2024年04月15日 16:51
ウコン桜は初めて知りました。
ピンク系でないと桜な気がしませんんが、桜という名の付いた別な花感覚で見ると気持ちが違うかもしれませんね。又自分勝手に観た感じの名前を付けるのも楽しいかも!
Posted by mutumin at 2024年04月15日 17:11
染井吉野の他にも、素敵な桜は沢山あるのですね。
今日、仕事帰りに可愛い桜?を見つけたのですが、孫のお迎え時間があるので撮れなくて残念でした(^^;)
Posted by RANPO at 2024年04月15日 19:30
うわぁ~美しいですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年04月15日 19:30
横浜市の児童遊園地に鬱金桜と御衣黄桜がありますが、
まだ若い木です。
Posted by 斗夢 at 2024年04月15日 19:43
桜でないウコンを1度植えたことがあります。花がきれいでした。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年04月15日 20:05
ソメイヨシノ、ダイナミックに撮られています。右近桜は見た事がありません。
まだまだ数少ないのでしょうか。
Posted by Yamamoto at 2024年04月15日 20:16
ウコン桜此方では見かけません。落ち着いたいい感じの桜ですね。
Posted by JUNKO at 2024年04月15日 21:15
桜もいろいろと種類があって、見ていて楽しいですね
Posted by YellowDog at 2024年04月15日 22:31
おはようございます^^
ウコン、御衣黄・・・変わったお色の桜ですよね。
桜ってほんと種類が多いです。
Posted by mm at 2024年04月16日 06:19
おはようございます!
ウコン、大船フラワーセンターでも咲いてます!
御衣黄と区別が出来ませんでした (^-^)!
Posted by Take-Zee at 2024年04月16日 06:27
ウコン桜初めて見聞きしました。
Posted by 猫またぎ at 2024年04月16日 15:17
今年はいつもの散歩コースなのに、ソメイヨシノではない
白い桜や濃いピンクの桜を見つけました。
名前が分かりません。
Posted by そらへい at 2024年04月16日 19:49
某花屋さんでウコン桜を手ごろな価格で売っていて、でも、今年は場所的な都合もあって躊躇していたら、お店から間もなく消えていました(>_<) 欲しかったぁ(^_^;)
Posted by yokomi at 2024年04月17日 21:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください