
まだ寒かった3月中旬を
彩ってくれた早咲きの赤い桜
すっかり葉桜です

代わって咲き始めたソメイヨシノ

花期が短いので
注意していないと
今年もさくら 見なかったということになりそうです

1年の中のほんの数日
はかないですね
桜の花は

人生も猫生も
回り続ける地球にとっては
さくらのようなものかもしれません
ほんの一瞬 登場しては消えていく

最近は芸能人の作品を
デビュー当時から検索できます
時の流れを越えて
当時から今日までを鑑賞すると
とても同じ人物だとは思えません
20年 25年・・・
時間の流れが人の風貌を変えてしまいます

今日と同じ明日が続くと信じて
あれこれ悩むこともある私たち

嫌なことを考えることに使う時間
もったいないかもしれません
【関連する記事】
Appleに電話して、判明しました、そっくりなメールでスタッフさんも驚いていました
こんなことするくらいなら、もっと良いことに頭使えば良いのに・・・と思いました
桜が綺麗ですね・・・
さくらの多いところですね
桜は、4部咲きといったところ、満開のもあります。
おかげさんで久しぶりに1万歩近くも歩きました。
こちらは7.8分というところでしょうか。
満開の時に雨が降ると、写真が撮れませんね。
まったく同感です (*^o^*)
浸れましたよ~
桜が満開じゃあー (広島弁)
横浜も満開なので花見に行かねば!
なんて、何時ものことです。^^;