2024年02月18日

室温4度

IMGP8095.JPG

2月13日
朝の室温は4度しかありません

IMGP8110.JPG

今週から気温は急上昇するという
長期予報でしたが
極寒が続いています

IMGP8115.JPG

ダウンジャケット
手放せません

IMGP8116.JPG

美雨ももふもふてす

IMGP8118.JPG

それでも
夜明けが
休息に早くなっています

IMGP8119.JPG

午前6時20分
もう朝が始まります

IMGP8123.JPG

今年の1月2月は去年よりも暖かいのか
黄色いオキザリスが
生き延びています

IMGP8124.JPG

去年は1月下旬に
氷点下の寒波が襲来

IMGP8125.JPG

庭は凍り付き

IMGP8134.JPG

オキザリスはフリーザーに入れられた状態
壊滅状態になりました

IMGP8136.JPG

今年の一冬は
去年よりは暖冬かもしれません
posted by mayu at 00:00| Comment(8) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今冬はほんとに温かく、外の水道が凍ることがありませんでした。
Posted by Baldhead1010 at 2024年02月18日 06:43
美雨ちゃん、いつもキリリ顔ですね。
こちら昨日霜。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年02月18日 08:06
おはようございます!
寒いんですね~!!
こちらでは外気でも4度はまれ、まして室内で
1桁の温度は余り見ません。
Posted by Take-Zee at 2024年02月18日 08:09
そうでやすね、やはり今年は全体的に考えると、暖冬だったようでやすね。
なんか、あっと言う間に冬が終わってしまった感がありやした。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年02月18日 11:20
晴れたほうが放射冷却で冷え込みますね。こちらは冷えますがわたしは、ダウン持ってないです。(*'ω'*)ニットもほぼ着ない。
Posted by yukimin1119 at 2024年02月18日 15:06
過ごしている最中はとても寒い冬だと感じていましたが
やはり暖冬だったのですね
昨夜はエアコンの暖房もつけずに寝ましたし、日中もガスヒーターの出番はなかったです
ガスヒーターは日差しが部屋に入ると暑くなるし、少し厚着をすれば問題ないです
Posted by たぃ at 2024年02月18日 15:32
庭に霜柱の出来る回数も少なくバケツの水が凍ったのも数回
今週は最高気温が一桁の日もあるようですが…
Posted by ヤッペママ at 2024年02月18日 16:52
お庭の黄色のお花とてもきれいで元気が出ますね。
Posted by JUNKO at 2024年02月18日 19:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください