朝 いつものように
PCの電源を入れると
PC 立ち上がりません
昨夜まで
何の異常もなかったのに!!!
待ち続けても立ち上がらないので
強制終了
コンセントを抜いて
放電を試み
再度試しても
メーカーロゴで止まってしまいます
何度もこれを繰り返し
わ~ どうしよう!!
もうパニック
そうしているうちに
PCが自動修復をはじめ
再起動してみてくださいの画面
そこをクリックすると
やっと立ち上がりました
何が原因なのかわかりません
また起きやしないかと不安ですね
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
うちのはバッテリーがだめになっていますが、電気入れっぱなしで使っています。
HDD内の物理エラーが蓄積してるかも?
とにかく重要なデータのバックアップを動いているうちに^^;
パソコンは便利ですが恐怖も隠れています!
最悪は、リカバリーUSBメモリーから起動させて、Cドライブを修復できます。
あと、Cドライブのスキャンは、やったほうがいいです。
私は子供頼りなので…
なんとか立ち上がって良かったですね。
私はXPの時に朝 真っ黒な画面だけで立ち上がらずもちろんお手上げでした。
遅くなりましたが本年も宜しくお願いします。
32ビットのアプリケーションも有り、XPや7もまだつかています。
メインは10です。
エクスプローラーを立ち上げ、Cドライブを選択、右クリックで、Property を選択、Tool →
ドライブのエラーチェックを選択して、エラーチェックを行い、異常があれば、修復しますかと聞かれますので
修復してください。
恐らくこれで、治ります。
私は○年前買ったWindows11のPCをあまだにセットアップしてないままで、さらにこのほどプロバイダも変わったので、設定しなければならないものが2段階なので、
いやだなあ〜と思いつつ過ごしています(^◇^;)
頻繁に起こるようだと困りますね。
本当に直るのか、いつまでかかるのか、わからないから不安になりますよね。
何はともあれ良かったです。
メーカーに問い合わせしてはどうでしょう
私もこの間ありました。私の場合、PCの画面に風景の絵は出ているのですが、それ以上何もできなくて。色々つながっている線も見てみてもわからなかったのですが、結局パソコンに差し込んでいた線がちょっとだけ抜けていて、それをきちんと差し込んだら、元に戻りました。
mayuさんのもどこか線の差し込みが緩んでいなきゃいいですね。