急に思い立って
ダイニングの模様替えをしました
大きな家具はそのままに
サイドテーブルや
卓上ランプ
ぬいぐるみと言ったインテリアグッズ
こまごまとしたものの配置換えと掃除
ついつい
ちょい置きしてそのままになっているものは処分
かなりすっきりしました
庭も
ちょくちょく配置換えして
オブジェの配置換え
常に配置換え 自動でされているオブジェもあります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
他所のうちへ来たような^^
管理が大変ですね
お忙しい思いをしましたがスッキリですね!
お庭では”猫の手も借りたい”ですがみんな
お手伝いしてくれましたか?
うちみたいに、ねこの額ほどのキッチンでは模様替えを
できません。
お庭も広いし、良いなあ。
模様替えできる人が羨ましいです
模様替え、配置換えすると、
不要なものがわかるのがいいですね!
夏以降に配置換えして(掃除して)、
年末の大掃除は手を抜いてます。
後で物の置き場が混乱して困ったことがありました。
今は、もう馬力がありません。
<明石焼き>は<たこ焼き>の原点、美味しいですよ(^^)