2024年01月12日

ツンデレ

CIMG8492.JPG

ユリカモメたちが寛いでいるすぐそばの広場で

CIMG8554.JPG

いつも
お年寄りたちがゲートボールをしています

CIMG8549.JPG

頻繁に人が行き交う公園

CIMG8550.JPG

でも
ユリカモメたちは
さほど気にしない様子

CIMG8537.JPG

思い思いにくつろいでいます

CIMG8545.JPG

おやつを投げると
さーっと集まってきて

CIMG8546.JPG

近距離でモデルになってくれますが

CIMG8488.JPG

手ぶらの時は
振り向いてもくれません

CIMG8527.JPG

みんな わかりやすくはっきりしたツンデレです

CIMG8548.JPG

ニンゲンにもいるよね
こういうタイプ・・・
posted by mayu at 00:00| Comment(11) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ひとが持参した餌を食べるのはわかりますが、それだけではお腹がいっぱいになりませんね。
川の魚を捕っているんでしょうね。
Posted by 斗夢 at 2024年01月12日 04:17
ツンデレってなんだっけ?

トンデレラーはわかるけど^^
Posted by Baldhead1010 at 2024年01月12日 05:42
きれいにならんでいますね。
エサ、やってみたいもの。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年01月12日 06:58
おはようございます!
”ツンデレ”・・
あまり聞いたことないし、使ったこともないです。
意味調べてみました (^-^)!
Posted by Take-Zee at 2024年01月12日 09:15
人間はユリカモメの脅威になってないので
融和的なんでしょう。
ツンデレなのは野良猫も同じです。
Posted by とし@黒猫 at 2024年01月12日 09:43
ツンデレなユリカモメさん達、並んでとまってる姿が可愛いですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年01月12日 11:35
赤い足綺麗だね~。幼鳥も見たいな。
Posted by ヤッペママ at 2024年01月12日 15:55
鳥さんがツンデレ・・・面白い!
Posted by たぃ at 2024年01月12日 21:40
ツンデレという言葉きいたことも使ったこともありません。調べてみますね。何となく想像はつきますけど。
Posted by JUNKO at 2024年01月12日 21:41
最後のお言葉 ずきっとしました。
そう 私はアヒルの化身 なの。
Posted by ゆうみ at 2024年01月12日 22:58
ユリカモメさんでもそんなことあるんですね。
生き物はみな一緒かもしれませんね。
Posted by そらへい at 2024年01月13日 14:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください