箱根駅伝も終わり
日一日と日暮れが遅くなり
季節は早くも春に向かっていますが
公園のユリカモメたちは数を増しました
大人たちに交じって
春生まれの
幼鳥の姿も見えます
箱根より遠くから
やってきました
空を渡る速さ!!
美しさ!!
この能力
人にはありません
みんな
天性の能力に従って生きていますね
猫もヒトもそれそれ
個体差もあり
みんな違って
みんな美しい
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ユリカモメやって来ましたね。
休んだら落下します。
人間だったら、走り続けるようなもの。
魚だったら、泳ぎ続けるようなもの。
それに比べて、人間は、じっとして過ごすことが多すぎはしまいか。
運動しなくても、走らなくても生きられるから、じっとしている。
そして、、 太ったとか言って愚痴るのは残念な生き物です。
今日の文章は詩的ですね・・・(^-^)!!
幼鳥も”ようこそ”
比較的暖冬のためか、冬鳥の出現が少なく感じられます。
>みんな美しい
素敵な言葉ですね
頷いちゃいました
飛ぶ姿がとてもきれいです。
人間はどんな姿が美しいのでしょうね。人それぞれに、違うのかしら。