過ごしやすい晩秋も初冬も瞬くうちに過ぎ
いよいよ箱根駅伝
記念すべき第100回
ほぼほぼ駒澤大学が優勝すると決まっているような
今回
見どころなんてある??
ふて寝した方がまし
なんて言わないで
私的には
やはり
各校エースの揃う花の2区と
山の神 降臨なるかの5区だと思っています
駒澤大学 1区は篠原くんかな
1区から抜け出しそうです
2区は中央の吉居大和くん
青学の黒田君
駒澤大学の鈴木君の戦いになりそうですね
区間賞は大和君?
それとも朝日君?
タイムが気になります
5区は創価大学 吉田くんじゃないかと思っています
はたして区間新 出るでしょうか
一方 青学 若林君は11月ごろにケガがあったようで
心配でもあります
まあ 充分回復していなければ
エントリーはされないでしょうけれど
3区 青学太田君は
先を行くランナーが近くに居れば
俄然燃えるタイプに思えるけれど
駒沢 佐藤君の背中は手ごわいなぁ
2位からシード権争いまで
混沌としそうです
カメラがピクニックラン独走の駒沢ばかり追っていては
面白くありません
小さな窓で1位単独走を
大画面で
抜きつ抜かれつの後方順位争いを
そういうテレビ放送になりそうな予感
さあ
爪を研いで 備えよう
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
後からの、いい爪とぎスタイル。
箱根駅伝まであと2日ですね・・・(^-^)!!
楽しみが迫ってきましたよ~!
今年1年、コメントたくさんありがとうございました。
来年もよろしくお付き合いお願いします。
今年も1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします(^-^)
今年はTV観戦で楽しみます
一年お世話になりました
良いお年を~
他校も頑張って欲しいです。
2023年はSSブログでお世話になりました。
よいお年をお迎えください。
全大学がベストコンディションで駆け抜けてくれることを祈りたいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今年もありがとうございました。
よい年末年始をお過ごしください。
爪は磨がないけれど楽しみにしています
来年もよろしくお願いします。
良いお年を(^ω^ )/
時間が早く流れて、とうとう2023年も大晦日の夜になりました。
良い年をお迎えください。
箱根駅伝は山の神の激走程度しか関心が無いので優勝校が見えていても、
それなりに楽しめるかと思います。
来年もよろしく願います。
良いお年をお迎えください。
2日は権太坂のはじまりのところでカメラ片手に応援します。