2023年12月23日
箱根駅伝は一強?
箱根駅伝の足音が近づいてくる時期になりました
各校の選手たちのコメントが
ヤフーニュースにも取り上げられています
駒澤大学の佐藤圭汰くんは1区を希望?
本人の希望通りになるとは限りませんが
誰が走ろうと
1区からトップに躍り出そうな予感はします
そして徐々に貯金を殖やし
大差をつけてのゴールでしょうか
よほどのアクシデントがない限り・・・
今の駒沢にアクシデントは起きないでしょう
それほど安定しています
各大学は
1区にもエース級、準エースの投入を余儀なくされるのでしょうね
2区はどの大学もエースが走るでしょう
駒沢は鈴木芽吹くんが起用される可能性もあります
去年の田澤君の記録に挑みたいという希望もあるでしょうから
1区2区はまだ混沌としていますが
選手層が薄い大学は
その後
差を付けられることになります
とはいえ
2位からシード権争いまではカオス状態
どこが優位かもわかりません
何が起きるかもわかりません
多くの視線が
2位争いに集まりそうな気がしています
選手は他の選手の背中を見ながら走りたくはないでしょうね、背中を見せながらはしる!
何の根拠も、わたくしとは縁もないのですが、何故だか早稲田を応援しています。
地元の神大、東海、農大がシード争いに加われる
事を期待してます~
まだまだ先と思っていたのに本当にもうすぐに迫ってきました。
青山学院大学の文字が見えません・・・
優勝はないですか・・・・(*-*)!
繰り上げスタートを見るのは悲しいので。
どの学校もタスキをつないで欲しいと願っています。