猫は狭くて暗いところに入り込んで寝るのが好きですが
わたしも
そういう所
快適だと思います
天井の高く
さらにリビングは吹き抜けのモデルルーム
「全館空調ですか 熱効率悪そう!」と思ったり
なにより広すぎると落ち着きません
大開口の掃き出し窓には
「一階に掃き出し窓は治安が悪すぎ!
第一 プライバシーがない」
とバツ印
天井が低くて
ちょっと薄暗くて
猫と一緒にゴロゴロできる場所が欲しい!!
最近はそういう人も多いらしく
「ヌック」と呼ばれる籠れるスペースのある住宅も
見かけます
我が家には
そんな気の利いた場所はありませんが
冬にはこたつをしつらえ
羽毛布団ですっぽり覆い
そうすると
猫が集まってきます
やっぱり
冬はいいなぁ
寒いけど
あの、気の狂いそうな酷暑よりずっと
いいですね~!
眠りも、短時間を数回に分けて眠るそうです。
うちの子は犬ですが、寒がりです
今もハウスで丸くなって寝ています
温かい所で丸くなるニャンコちゃん気持ち良さそう。
さ、わ、り、た、い。。。.
情報お若い。
ただ家の中でぬくぬくしていられるありがたみは感じます。