冬に
夕食後お菓子を食べる習慣が身につき
その当時は
体重に変化はなくて安心していたけれど
これはよくないとやめた春から
毎月500グラムずつ
体重が増えました
ピークは8月で2キロ増加
毎日ヨガや体幹トレーニングをしていますが
それでは痩せません
やはり食事量を落とさなければだめですね
9月以降夕食を若干セーブ
3カ月かけて
やっと1キロ戻しました
まだ
あと1キロ減らさなくては
去年までの体重に戻りません
体重を絞るのは
難しいです
ちなみに美雨は
むっちむちです
抱き心地いいけれど
なかなか抱っこさせてくれません
【関連する記事】
あと1キロ、頑張ってください^^
どゆこと?
わたしは、夕食後に歯磨きをして、マウスウォッシュでクチュクチュやったら、
あとは、白湯しか口にしません。
逆に、3時のおやつは、よく食べます。 →そのあと散歩で食べた分をチャラにできるから
運動を頑張ると「頑張った自分にご褒美」と称して、つい、夜におやつを食べちゃうんですよねぇ。
体重が去年並みになりました。
運動で体重を減らすのはよほどやらないとしんどいですね。
お菓子も制限して、ヘルパーさんにもカロリーを控えた食事を作ってもらいますが
1キロ痩せるのに何ヶ月もかかりました
多分、常備しているノンアルコール飲料をやめなければ痩せない気がします
素敵に痩せている方を見ると憧れるんですが、運動はヨガしかできません
(ヨガは痩せません)
mayuさんも頑張ってくださいね
私もジュエル散歩がなくなって1年で3K太り
いま、必死です。 ようやく1.5k落ちました (^-^)!
これからクリスマスや年末・年始美味しいものが…
目の前に並ぶと忘れてしまいます。
せめて量を減らすことを心がけます。
減るどころか1kg増えました。
血圧対策もあり、忙しいです^^
後1㌔、目の前ですよ。
他の要因があるということでしょうか。
今絞れているなら、その調子で大丈夫ということかな~えらいです^^