2023年12月07日

冬もアウトドア?

IMGP4477.JPG

最近 我が家で過ごす時間が伸びたミケちゃん

IMGP4470.JPG

でも ひと眠りした後は
外へ帰りたい様子

IMGP4471.JPG

もともと放浪ライフだものね

IMGP4481.JPG

出してくれと美雨

IMGP4483.JPG

手乗りサイズのころから
蝶よ花よと育ててきたつもりだけど

IMGP4491.JPG

こうなった

IMGP4168.JPG

もう お手上げ

IMGP4302.JPG

外は寒いと思うんだけどなぁ

IMG_2796.jpg

里親さん宅の世奈

IMG_2777.jpg

ぬくぬくと幸せに暮らしているようです

IMGP3888.JPG

我が家では唯一
インドア派の朱利
posted by mayu at 00:00| Comment(13) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
くそ暑い夏はなにもする気が起きないけど、冬は動けば温もるからね。
Posted by Baldhead1010 at 2023年12月07日 06:33
世奈ちゃんの目が大きいですね、顔の半分がお目々です!
Posted by 斗夢 at 2023年12月07日 07:07
確かに朱利にゃん、落ち着いた顔つき。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年12月07日 07:25
おはようございます!
手乗りサイズから蝶よ花よ・・・
美雨ちゃんの今を想像すら出来ませんでしたね (^∧^)!
Posted by Take-Zee at 2023年12月07日 07:42
猫ちゃんそれぞれ性格が出ますね
外に出たがる子は寒さは感じないのかしら
Posted by たぃ at 2023年12月07日 09:44
ねこだって、天気がいい日は、外に出たいよー
Posted by とし@黒猫 at 2023年12月07日 11:25
>蝶よ花よと育ててきたつもりだけどこうなった
ちょっと笑っちゃいました。うちにも猫からたぬポンになった子がいます( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年12月07日 11:47
猫ちゃんも天気のいい日は外の空気を吸いたいのですね、朱利ちゃんはゆったり構えていますね。
Posted by JUNKO at 2023年12月07日 12:26
個性でしょうか?
外の良さを知ったら表へ行きたくなりますね。
世奈ちゃんお姫様のようです。
Posted by ヤッペママ at 2023年12月07日 15:52
最初のミケちゃんは可成り厳しい顔してますね、なんで?。
寒いせいかみな温和しいですね。
Posted by お散歩爺 at 2023年12月07日 16:55
拙宅の無宿猫たちは、
雪の中どうやって生き延びているのか不思議です。
Posted by 風太郎 at 2023年12月07日 17:09
ずっと家の中にいてもつまらないので
私もちょっと外に出てみるのですが
冬は割りとすることがないので困ります。
Posted by そらへい at 2023年12月07日 20:17
猫はすべてアウトドア派かと思ってましたがインドア派もいるんですね。
Posted by いっぷく at 2023年12月07日 23:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください