2023年12月02日

IMGP4053.JPG

夏の間は
外が白み始める
午前4時ごろになると
自然と目が覚めていました

CIMG8379.JPG

ところが
最近は夜明けが遅く
それに伴って
目覚めの時間も遅くなり
午前6時

CIMG8395.JPG

2時間も遅く起きるのだから
当然だけど
朝はめちゃくちゃ忙しい

あたふたあたふたのエンドレス

IMGP4218.JPG

落葉樹が葉を落とし

IMGP4276.JPG

山茶花は花弁を散らし

庭掃除も欠かせないけれど

IMG_2689.jpg

猫の手は
役に立ちませんよ~

CIMG8399.JPG

といっているうちに
11月も終わり

CIMG8398.JPG

何事もないのが一番!!

IMGP4044.JPG

ご近所猫の気配を察知すると
すぐに逃げ出す美雨も

IMGP4221.JPG

むやみに刺激を求めない生き方に
徹しています
posted by mayu at 00:00| Comment(11) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
猫と同居していた頃、かあちゃんがよく云っていました。
手を借りるどころか、猫に手を貸しているんだ、と^^
Posted by 斗夢 at 2023年12月02日 05:42
起床は夏も冬も2:30です。

新聞配達のバイクが起こしてくれます^^
Posted by Baldhead1010 at 2023年12月02日 06:59
夜明けと共に起きていたんですか?
凄いですね
11月も終わり、忙しい年末が来たのが辛いです
Posted by たぃ at 2023年12月02日 10:14
こんにちは!
猫の手のお友達・・・
また新しく来た子ではないですよね (^∧^)!
Posted by Take-Zee at 2023年12月02日 11:23
猫の手が有効活用できればね~床くらいは拭けそうなのですが(-_-;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年12月02日 11:38
風邪薬のせいなのか、朝は目覚ましが鳴っても
全く気づかずに8時過ぎるまで寝ています。

朝は冷えるので、余計に起きられません。
Posted by とし@黒猫 at 2023年12月02日 12:09
朝よりも日暮が早いので大急ぎで夕食用意したら4時だったなんてこともあります。私は午後の時間がすごく損をした感じです。
Posted by JUNKO at 2023年12月02日 16:42
美雨ちゃんも無駄な争いはしない主義ね。
Posted by ヤッペママ at 2023年12月02日 16:53
6時でも早いですね。
暖かい時期に比べると今は畑仕事も少なくて
時間を持て余します。
Posted by そらへい at 2023年12月02日 19:23
太陽に併せて暮らす、これがいいと分かる歳になりました。
時計に合わせるのはよくないですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年12月02日 20:46
ある意味、刺激は少ない方が良いですね(^_^;)
6時に起床とは素晴らしい(^_^)v 我が家の奥様に爪の垢を頂きたいです(^_^;)
Posted by yokomi at 2023年12月03日 01:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください