2023年10月13日

いきなり秋深し

IMGP1723.JPG

今年の夏は延々と続き
9月末日まで
気温30度の真夏でした

IMGP1724.JPG

ノースリーブの真夏服で過ごす
汗まみれの日々

湿度が高く
汗がまといつきます

IMGP1725.JPG

永遠に夏がつづくと思われた10月初日
カクンと気温低下

IMGP1726.JPG

いきなりニット登場!!

室温20度を下回り
重ね着が必要な気温

IMGP1727.JPG

まだ
暖房が必要なほどではありませんが

IMGP1728.JPG

いつでもスイッチオンで使えるよう
暖卓のセッティングに追われています

IMGP1752.JPG

赤とんぼ発見

トンボを見かけるのは珍しいことです

年に1~2ど遭遇する程度でしょうか

IMGP1753.JPG

この角度じゃなくて
前方から撮りたい

IMGP1754.JPG

あ~
動こうとすると
飛んじゃいました

IMGP1686.JPG

美雨は
今日も爪を研ぐ

IMGP1692.JPG

よし
頑張るぞ!!

IMGP1694.JPG

何を頑張るんだか・・・
posted by mayu at 08:14| Comment(12) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
蜻蛉の正面写真が撮れなくて残念でしたね、猫ちゃんはいつも木に登っているんですね。
Posted by kousaku at 2023年10月13日 08:27
おはようございます!
ねむの木に登ってご満悦ですね・・・(^-^)!!
Posted by Take-Zee at 2023年10月13日 08:42
ノースリーブからいきなりニット!?( ;∀;)わたしは最近、七分袖Tシャツか長沢袖ワッフルTシャツですよ。朝、肌寒いときは、薄手のパーカーなどはおってます。(;^ω^)

赤とんぼ少ないのね!?( ;∀;)こちらは、今でもたくさんいますよ♪赤とんぼは割と人慣れしてるというか・・・指出してたら止まったりしますね♪
Posted by yukimin1119 at 2023年10月13日 13:11
毎年鈴なりに成る甘柿は、暑さのせいか今年は数えるほどしかありません。
Posted by Baldhead1010 at 2023年10月13日 14:13
ようやく過ごしやすくなりましたが、
急に寒くなる事もあります、
衣類の調整大事ですね。
Posted by 猫またぎ at 2023年10月13日 14:16
朝夜は寒いですが、日中は日差しが暑くて半袖Tシャツで過ごしています
美雨ちゃんは毎日爪研ぎしているのですか?忙しいですね
Posted by たぃ at 2023年10月13日 15:18
気温差激しく…既に暖房のお世話になる日も。
赤とんぼ遭遇 良かったですね。
今日もトンボは日向ぼっこ。
Posted by ヤッペママ at 2023年10月13日 15:57
トンボはなかなか正面からは撮れませんね。美雨ちゃん貫禄でてきましたね。
Posted by JUNKO at 2023年10月13日 16:42
ご訪問頂き、ありがとうございました。
赤とんぼ、確かにすくなくなりましたね。
中学生の時ですが、運動会の練習中に
赤とんぼの大群が校庭に現れてビックリ!
という記憶がありますよ~(^^♪
Posted by レインボーゴブリン at 2023年10月13日 19:18
扇風機を仕舞い、小さなファンヒーターを出しました。
YouTubeはTVに繋いで愉しんでいます。
Posted by 斗夢 at 2023年10月13日 19:34
今年の8月も異常でしたが、9月の気温も異常だったらしいです。
残暑からいきなり秋、夏の終わりの情緒を感じる暇もありませんでしたね。
Posted by そらへい at 2023年10月13日 20:09
野良着もジャージ加えています。
ここしばらくはいい天気続きますね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年10月13日 21:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください