久々
公園のマガモさんたちとご対面
辺りは薄暗いし
距離は遠いし
ブレブレ写真ばかりになってしまいます
それでは!!と
歩を進めても
マガモたちは飛びたちません
逃げないんです マガモは
ちなみに
ユリカモメたちは一定距離内に踏み込むと
さっと飛び立ってしまいます
人懐っこく見えても
それ以上近寄らせてくれません
マガモの場合
座り込んで寛いでいたのが立ち上がり
がーがー鳴き始めます
近寄るなって
言われているみたい
アオサギの幼鳥も
人の気配を知ると
飛び去ってしまいました
鳥づきあいは
水のように淡く・・・
こちらも
一定距離内 立ち入り禁止
【関連する記事】
NETで調べると、なるほど、ちゃんと泳いでいました^^
あの美雨ちゃんからは想像出来ないですね・・・
やはり生まれ持った気性なんでしょうか??
誰が餌を上げているかわからないんですね。
鳩は近くまで行ってもすぐには逃げません。
飛び立つ鳥や威嚇するだけで飛ばない鳥がいること、
よく観察されていますね
最後の写真、苦笑いしましたw
エサを与えている人がいるようです。
黙って見ていると遠ざかって行きます。
人なれしているというか、割と神経太い?
あれ、美雨ちゃんも距離取るんですか~^^;
人の気配を感じるとすごい音を立てて飛び立っていきます。