2023年09月24日

4カ月

IMGP9877-0fe6b.jpg

5月20日に生まれた4匹の子猫たち
今はそれぞれの新しい家庭で暮らしていますが
9月20日で
生後4カ月になりました

IMG_2149.jpg

時折様子を知らせてくれるのは
世奈の里親さんだけで
後の子たちは
どうしているかなと思っていると

野乃の里親さんから便りが届きました

2054561_1.jpg

7月2日
まだ500グラムに届かない小ささで
新しいおうちに行ったのですが
今では2キロになっているそうです

顔立ちもりりしく
美しい猫になって
思わず感涙です

乳児のころから
この子はボス気質だと思ったものですが
コワいもの知らずのやんちゃ盛りのようです

ただ
一匹だけで飼われているので
トイレやお風呂までついてくる
甘えっ子のようです

IMGP3108.JPG

子猫たちが居なくなって
我が家は静かな日常生活に戻っています

IMGP3112.JPG

長い睡眠時間

いるのかいないのかわかりません
静かすぎて

IMGP0948.JPG

起床

IMGP0946.JPG

さあ 行くか

IMGP0491.JPG

パトロールに出かけます
posted by mayu at 04:44| Comment(13) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
生長してなんだか別猫みたいになりましたね。
人間も同じか。
Posted by Baldhead1010 at 2023年09月24日 06:44
里親さんから連絡があるのは嬉しいですね
パトロールでお忙しそうですね
Posted by たぃ at 2023年09月24日 06:54
おはようございます!
やっぱ、子猫ちゃんは愛くるしいですね!
便りがあるとホッとしますね・・・(^-^)
Posted by Take-Zee at 2023年09月24日 07:31
どのこも皆、逞しく美しく成長していますね。
野乃さんの毛なみ、写真からもつやつやが分かります。
Posted by 猫の友 メルティー at 2023年09月24日 08:43
あれから4ヶ月も経ったのですね。
早いなあ。
どの子も元気にしててよかったですね。
Posted by とし@黒猫 at 2023年09月24日 11:22
4ヶ月!!!みんにゃだいぶ大きくなりましたね~でもまだ子猫っぽさが残ってて可愛い♡
今年の箱根駅伝予選会の解説は大八木総監督だそうです!
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年09月24日 12:09
しいちゃんがうちに来た時440gでした。もう700g超え。
そっかぁ、4か月で2kg?まだ想像つかないです。
しかし、しいちゃんは、一人でいて、お母さんや兄弟はどうしたんだろう。
Posted by ChatBleu at 2023年09月24日 12:26
ちゃんと成長している姿を見ると嬉しくなりますね。
兄弟姉妹はみんな美猫ですね。
Posted by そらへい at 2023年09月24日 14:16
便りがないのは元気な証拠でしょうか♪
Posted by yukimin1119 at 2023年09月24日 15:27
元気な様子が届くと嬉しいですね。
可愛いね♪
Posted by ヤッペママ at 2023年09月24日 17:18
早いものでもう4か月なんですね。
里親さんからの便りうれしいですね。
Posted by 猫またぎ at 2023年09月24日 17:30
ニャンがいる生活いいですね。
こちらワンもう飼えません。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年09月24日 20:19
お便りが来るのはうれしいでね、随分と大きくなったようです、育つ環境で性格も変わるのですね。
Posted by JUNKO at 2023年09月24日 21:25
コメントを書く
コチラをクリックしてください