2023年09月11日

秋色アジサイ

IMGP0361.JPG

紫陽花の花枝は
7月にすべて刈り取りましたが
「初恋」の花だけ
4-5本残してあります

IMGP0360.JPG

「初恋は」は咲き進んでも黒く変色せず
ドライフラワーのように
きれいなのです

初恋の切なさは
永遠に
といったところでしょうか

IMGP0269.JPG

ノリウツギも一輪

IMGP0271.JPG

2度目の開花です

IMGP0358.JPG

サルビアが咲きそろってきました

秋はサルビアの季節です

IMGP0389.JPG

地面を覆うのはキャットテール

IMGP0343.JPG

紫はバーベナ

IMGP0326.JPG

夜ともなれば
どこからか虫の声

なのに気温だけがまだ真夏
posted by mayu at 04:57| Comment(10) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今朝の外の温度は22度台で、肌寒いぐらいです。
Posted by Baldhead1010 at 2023年09月11日 07:40
おはようございます!
まだアジサイが奇麗ですね!
Posted by Take-Zee at 2023年09月11日 09:25
ノリウツギが綺麗ですね(^_^)v 我が家では三尺バーベナが絶えてしまいました(>_<)
Posted by yokomi at 2023年09月11日 10:01
ノリウツギ、そのままでブーケに出来そうですね。とてもキレイです(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年09月11日 11:58
小学生のころ帰り道の道路脇に咲いていたサルビアの花の蜜を吸って遊んでしましたよ
Posted by 青い森のヨッチン at 2023年09月11日 14:10
気温は真夏ですが、
少しずつ秋の虫の音聞こえてきますね。
いい加減涼しくなってほしいですね。
Posted by 猫またぎ at 2023年09月11日 14:22
毎日、お庭でお花を見て、ねこちゃんたちと遊んで
ゆったり生活がうらやましいです。
先日、夜に出かけたら、帰り道で秋の虫が鳴く声が
しました。
そっか。
もう9月かあー
Posted by とし@黒猫 at 2023年09月11日 15:23
早く熱帯夜から解放されたいです。
ノリウツギ素敵ですね。
この美しさをドライフラワーにするのは難しいかしら?
Posted by ヤッペママ at 2023年09月11日 15:27
虫の音。おっしゃる通り。
秋です、肌には。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年09月11日 18:51
今日は雷雨があって、久しぶりに真夏日を逃れました。
3。4度ほど低いと随分楽ですね。
コーヒーが美味しいです。
Posted by そらへい at 2023年09月11日 20:06
コメントを書く
コチラをクリックしてください