2023年08月18日

ウインドウズ11

IMGP0338.JPG

ウインドウズ11をインストールしてみました

IMGP0857.JPG

不具合が出るかもしれないと
心配だったのですが
1日経って
大きな不具合はありません

IMGP1971.JPG

ただ
ディスクトップの表示が10とは異なり
最初 戸惑いました

IMGP2155.JPG

他にも
JTrimの表示サイズが替わっていたり

IMGP1812.JPG

ヘットホンから音声が出なかったりということはありましたが

IMGP2200.JPG

コントロールパネルから
設定を変更して
OKです

IMGP2395.JPG

フォントは
ゴシック太字になっていました

IMGP2379.JPG

他はこれといって
変わったところはなく
スムーズです

IMGP2378.JPG

今のところは
posted by mayu at 12:00| Comment(12) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウインドウズ11、私もそろそろやらねば!
猫さまの可愛い写真、堪能させていただきました(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年08月18日 13:54
今使ってるパソコンにはインストールできない。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2023年08月18日 15:21
OSの変更は必ずや上手くいかないことがあるのに
無事インストールできて良かったですね
Posted by たぃ at 2023年08月18日 18:45
11です。
慣れました。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年08月18日 19:02
10とほとんど変わっていませんね。

電源のマークが中の方に来たぐらいのものかな?
Posted by Baldhead1010 at 2023年08月18日 20:18
6月ぐらいにWindows 11のPCを下見に秋葉原へ行ったら、
欲しい性能の機種が 30万円を超えていたので、もう少し
安くなるまで待ちます。

※コメントをいただいたマ⚫︎スリーですが、超短時間型なので、3時間くらいで効き目がなくなります。 朝まで残ることはないです。
Posted by とし@黒猫 at 2023年08月18日 21:42
11はインストールできません。 マザーボード交換で凌ぐかです。
Posted by まいく at 2023年08月18日 23:55
おはようございます!
私もW11にしていますが、いまだもってXPの方が
良かったと思っています。
OSに振り回されて疲れます (*-*)!
Posted by Take-Zee at 2023年08月19日 08:15
自分の使っているものは何?
調べてもらったらWindows 11でした(苦笑)
Posted by ヤッペママ at 2023年08月19日 16:28
我が家もサブのサブマシンにWin11導入しています。
古くて本当は導入できないはずなのですが裏技を使って無理やりWin11マシンに仕立てました。
ただほとんど使う機会がなくもう4カ月ほどは電源入れていないので動くかどうか不安です。
Posted by 青い森のヨッチン at 2023年08月19日 17:42
まだWin10です。Win11に替えたらフォントも違ってくるなんて、困ったものですね。
立ち上げ時、11になっても、飼い主に敬称も付けないで「ようこそ」とやっているのでしょうね。米国ならそれでいいですが、ここは日本。ご主人様...とはいいませんか、「さん」を付けて欲しいです。
Posted by yokomi at 2023年08月21日 14:01
私のデスクトップは、もともとウインドウズ7
そこからウインドウズ10に無償アップデートしたものなので
古すぎてウインドウズ11をインストールする基準を満たせていません。
Posted by そらへい at 2023年08月22日 20:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください