2023年08月07日

日の出日の入りカレンダー

IMGP2115.JPG

日の出日の入り時刻を表示したサイトがあり
時折チェックしています

IMGP2116.JPG

だいたい
このサイトをチェックするのは真夏です

IMGP2117.JPG

早く
日照時間が短くなってほしいという願いがこもっていますね

IMGP2114.JPG

ひと月前に比べると
夜明けは多少遅くなりました

IMGP2121.JPG

太陽が少しでも早く隠れてくれれば
その分
涼しくなるような気がしています

IMGP2122.JPG

昨夜は初めて虫の声を聞きました
リリリリ・・・というか細い初鳴き

IMGP2150.JPG

虫の音色を楽しめる季節がやってきます

IMGP2149.JPG

大合唱になるころはまだ
熱帯夜

気温が下がり始めると
だんだん鳴き方が弱くなり

IMGP2139.JPG

やがて
いつの間にか聞かれなくなり

そして
しーんと秋が深まります

IMGP1863.JPG

まだ当分先だなぁ
posted by mayu at 12:00| Comment(12) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
早く涼しくなって欲しいです。早朝から神社の蝉が大合唱してます。虫の音、早く聞こえてこないかなぁ。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年08月07日 13:40
朝から蝉の声が聞こえる夏になりましたね
暑いのは辛いけれど、虫の声が聞こえるのは良い気分ですね
Posted by たぃ at 2023年08月07日 13:49
日の出前から毎日セミが元気に大合唱してますが、秋の虫も鳴きはじめてます。でも・・・やっぱり猛暑です。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2023年08月07日 15:02
コオロギの集きが賑やかです。
Posted by Baldhead1010 at 2023年08月07日 15:31
涼しくなって欲しいですね。
朝、クマゼミが近くで(網戸の時も)五月蝿いよ~!
Posted by ヤッペママ at 2023年08月07日 16:04
虫の音ですか。
まだセミばかり。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年08月07日 18:21
朝起きて、シャンシャンシャンシャンと蝉の合唱にはまいりますね。
今日、遠い台風の影響か、やっと雨が降ってくれました。
Posted by そらへい at 2023年08月07日 20:39
虫のイメージは秋なんですが、そうなんですね、真夏が最盛期ですね。
Posted by 斗夢 at 2023年08月07日 20:41
いつも、お庭がきれい!
Posted by とし@黒猫 at 2023年08月07日 21:28
おはようございます!
毎晩、NHKのラジオ深夜便という番組で11時55分
明日の日の出時間を放送しますが6月の夏至に比べて
30分以上遅くなっています・・・(^-^)!!
Posted by Take-Zee at 2023年08月08日 07:16
日の出日の入りって本当に季節の変化が大きいですよね!

窓を開けて寝てるので鳥のさえずりで目覚める私(笑)…
Posted by トモミ at 2023年08月08日 11:15
まだまだ暑い日が続いていますが、
日が暮れてから虫の音を聞くと、秋が近づいているんだなと感じます。
Posted by YellowDog at 2023年08月09日 08:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください