二階の寝室は
暑くて寝苦しい
26度設定で
エアコンを朝まで付けっぱなしていても
寝苦しい
寝不足気味で階下に降りていくと
あれ??涼しい
一晩 エアコン付けっぱなしの二階よりも
窓の開いた一階が涼しい
ならば
一階で寝てみるのもいいかも
と
寝具を運び下してみました
梅雨が明けたら
一階も灼熱
虚しい努力かもですね
このツリーベッドは涼しそうだけど
体重制限あります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
うちも1階の方がだいぶ気温は低いんです。急場は1階で寝ることも。
でも、1階は落ち着かなくて。猛暑の階段を通って1階にセッティングするのも大変で。ずっと寝るのは出来ないです~^^;
ワンコがいる時の稼働は一日中でした。
ツリーベッドは限定されますね。
もう一度書きます
1度上げると暑くて苦しみ、1度下げると寒くて毛布に包まり、
なかなか調節が難しいですね
木の枝は、反則ですよねぇ。( T_T) あと何キロ痩せればいいんだ…。
週明けから、35度の猛暑日が続いていたので、
体がおかしくなっています。
2階よりましと言うだけで、夏の暑さには勝てませんね。
夜は風が入るのが一番。
でも、その先の冬は雪と氷、連日氷点下。
エアコン消すと部屋の中30℃です。