2023年07月14日

灼熱

IMGP9346.JPG

二階の寝室は
暑くて寝苦しい

IMGP9597.JPG

26度設定で
エアコンを朝まで付けっぱなしていても
寝苦しい

IMGP9563.JPG

寝不足気味で階下に降りていくと
あれ??涼しい

IMGP0927.JPG

一晩 エアコン付けっぱなしの二階よりも
窓の開いた一階が涼しい

ならば
一階で寝てみるのもいいかも

寝具を運び下してみました

IMGP9205.JPG

梅雨が明けたら
一階も灼熱
虚しい努力かもですね

IMGP0862.JPG

このツリーベッドは涼しそうだけど
体重制限あります
posted by mayu at 13:00| Comment(14) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クーラーを点けなかったら眠れないくらい毎晩暑いです( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年07月14日 14:09
すごい暑さになりましたね。
うちも1階の方がだいぶ気温は低いんです。急場は1階で寝ることも。
でも、1階は落ち着かなくて。猛暑の階段を通って1階にセッティングするのも大変で。ずっと寝るのは出来ないです~^^;
Posted by sana at 2023年07月14日 14:23
今のところ明け方2時頃までのセットで大丈夫。
ワンコがいる時の稼働は一日中でした。
ツリーベッドは限定されますね。
Posted by ヤッペママ at 2023年07月14日 15:32
今はまだ28度設定の「静か」・「快眠」で午前1時に切れるようにしていますが、猛暑の折は電気代が心配です。
Posted by Baldhead1010 at 2023年07月14日 15:47
あれ、コメント消えちゃった
もう一度書きます

1度上げると暑くて苦しみ、1度下げると寒くて毛布に包まり、
なかなか調節が難しいですね
Posted by たぃ at 2023年07月14日 15:53
なつはやっぱり一階がすずしいですよ。
Posted by yukimin1119 at 2023年07月14日 16:22
暑いですねぇ。猫は居心地の良いところを見つける名人ですが、
木の枝は、反則ですよねぇ。( T_T) あと何キロ痩せればいいんだ…。
Posted by バク・ハリー at 2023年07月14日 16:41
今日は、32度でしたが、過ごしやすい、と思いました。
週明けから、35度の猛暑日が続いていたので、
体がおかしくなっています。
Posted by とし@黒猫 at 2023年07月14日 18:31
2階は屋根がやけるせいか1階より暑いですね。
2階よりましと言うだけで、夏の暑さには勝てませんね。
Posted by そらへい at 2023年07月14日 20:00
我が家も2回は圧倒的に暑いです。1階でもクーラつけっぱなしです。なにしろ風が窓から吹き込んで来ません。
Posted by JUNKO at 2023年07月14日 20:02
1階。正解かも。
夜は風が入るのが一番。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年07月14日 21:07
引っ越したいと思います。
でも、その先の冬は雪と氷、連日氷点下。
Posted by 猫の友 メルティー at 2023年07月15日 07:58
毎日猛暑です。
エアコン消すと部屋の中30℃です。
Posted by 猫またぎ at 2023年07月16日 11:09
ツリーベッドは涼しそうですが、雨が降ったら退散ですね(^_^;)
Posted by yokomi at 2023年07月18日 16:31
コメントを書く
コチラをクリックしてください