2023年07月12日

木利 新しい家族へ

IMGP0606.JPG

7月2日
野乃 新しい家族の元へ

IMGP0884.JPG

7月6日
世奈も
新しい家庭に迎えられました

IMGP0485.JPG

そして木利も

IMGP0488.JPG

7月7日
新しい家族に
迎えられました

IMGP0489.JPG

生後48日

IMGP0490.JPG

体重 470グラム

IMGP0569.JPG

アナベルの葉陰
土の上で生まれていた子供たち

IMGP0563.JPG

暮らす場所は
バラパラになりましたが

IMGP0562.JPG

飢えることなく暮らせそうです

IMGP0810.JPG

宇衣は残ります

IMGP0900.JPG

遊び相手はいなくなりましたが

IMGP0889.JPG

朱利に懐いているので
大丈夫でしょう
posted by mayu at 12:00| Comment(14) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
宇衣ちゃんはmayuさんちの子になるんですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年07月12日 13:55
みんな幸せになってね♪
Posted by yukimin1119 at 2023年07月12日 15:16
こんにちは!
寂しくなってしまいました!
でも、みんなの幸せのためですね・・・
それにしても朱利ちゃんは優しいね~ (^_^)!
Posted by Take-Zee at 2023年07月12日 15:34
みんな元気に育ってください。
朱利ちゃんは寂しくなりますね。
お母さんは、ここに置いていけば大丈夫とわかっていたんですね。
Posted by 斗夢 at 2023年07月12日 16:09
みんな可愛がってもらってね。
里親からワンコを引き取った時のことを思い出します。
Posted by ヤッペママ at 2023年07月12日 17:28
みんなそれぞれの家で、
元気に暮らして欲しいですね。
Posted by 猫またぎ at 2023年07月12日 17:28
愛らしい子猫たち、つぎつぎに新しいおうちへ引き取られていったのですね。
それぞれきっと幸せになれますよね。
宇衣ちゃんはおうちの子になるんですか、朱利ちゃんと仲良くできていいね~^^
Posted by sana at 2023年07月12日 18:34
くう〜辛いけれど、チビちゃんたちの幸せの為ですものね
みんな里親さんに可愛がってもらうんだよ〜
そして宇衣ちゃんは残すのですか!それはいいそれはいい!!
Posted by たぃ at 2023年07月12日 19:07
どの子も甲乙付けがたい可愛さですね。
次々のもらわれていって、宇衣が残ったんですね。
優しい朱理と一緒なので大丈夫ですね。
Posted by そらへい at 2023年07月12日 20:01
1匹残るんですね。それぞれの運命。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年07月12日 20:24
体調が悪くて気持ち悪いのが続くけれど、
子猫ちゃんたちを見ていると、癒されるわー
Posted by とし@黒猫 at 2023年07月12日 20:51
よかったよかった^^
Posted by Baldhead1010 at 2023年07月13日 04:52
本当の親子みたい、朱利さん。
幸せな猫と幸せなおうちの人たち。
Posted by 猫の友 メルティー at 2023年07月13日 06:08
新しいお家に迎えられてよかったですね
結構里親になってくれる方が多いんだなぁ~と思いました。
どの家にも家庭菜園があるような田舎だと地域猫って考え方も普及しないのでまだまだ不幸な猫ちゃん多いです。
Posted by 青い森のヨッチン at 2023年07月13日 10:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください