7月に入り
2023年も後半に差し掛かりました
不安定な天候が続いています
まだセミの声は聴きません
湿度が高くてうっとうしいですが
晴れても辛いのがこの季節
数年前
7月に入ると同時に梅雨明けし
晴天が続いた年がありましたが
あの年は
夏が異様に長かった
来る日も来る日も酷暑
もうそろそろ夏も終焉かなとカレンダーを見れば
やっと7月が終わろうとしているところ
それからも延々と
燃えるような日々は続きました
ずっと水没して過ごすわけにもいかないよね
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
え~っと、今年は時々暑い日が入るのはすごく早かったけどぉ‥ ま、まさかそこまでは?^^;
ヘルパーさんと玄関で立ち話してたら足に何匹もチューチューされてました
迎え火をやる場所なので今からどうしようか思案中です
横浜へ帰ってきたら、梅雨です。でも雨は降らずに、晴れ。
セミはまだです。
やはり、セミの声を聞かないと、夏の気分になれません。
とっても暑いす・・・・
外出から帰るとパンツまでびっしょりです (^-^)!
もう梅雨明けかと思いました。
まだ、集団の鳴き声ではなかったですね。