ノリウツギが
初めて花を付けました
植えたのはもう6~7年前
北側に植えてしまったせいか
一度も花をけません
いつしか忘れ去られていましたが
今年の春になって
光を求めて枝が伸び
感動の開花!!
去年 電動ノコで周囲の太枝を伐採したので
光が届きやすくなったのかな
去年の夏は
ずいぶん枝を落としました
右上の緑は借景です
盛りを過ぎたアジサイの枝も
切り落としました
まだまだきれいなので
剪定は3割程度です
まだ見ごろと
ついつい
残しておきたくなるのですが
そうすると
梅雨明けの灼熱の中での
作業が待っています
あ~今日も日が暮れる
後ろ髪惹かれつつ
おうち 帰ろう
望む環境になったのかしら?咲いてくれて良かったですね。
ノリウツギ、開花よかったです・・・(^-^)!!
太陽光が当たったのが良かったんでしょうね・・
長い間咲かなかった花が咲くのは嬉しいですね。
居場所が一目でわかって良いですね。
紫陽花の仲間だそうですが、紫陽花に見えませんね。
とても綺麗な花ですね
何年も掛けて開花を待っていたとは素晴らしい