2023年06月20日

ランチ

CIMG8147.JPG

出かけるところです

CIMG8150.JPG

分離帯のベチュニアが満開

CIMG8160.JPG

色とりどり

CIMG8156.JPG


きれいだなぁ

CIMG8165.JPG

このお宅のフロントガーデンはいつもきれい

CIMG8166.JPG

こちらは西日対策
西側一面ツタが絡まっています
多分 幾分 涼しい

CIMG8169.JPG

到着しました
前回食べた もちもちの生パスタが忘れなくて
また同じものをオーダー

CIMG8173.JPG

あなたのもおいしそう


CIMG8161.JPG

パン屋さんに電話して
いつものパンを取り置きしておいてもらいます

人気の店なので
焼けてから1~2時間で売り切れてしまいます


今日は予定を減らして
のんびりしました
posted by mayu at 06:41| Comment(10) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます!
これだけ多くのペチュニアはすごい・・奇麗です!!
Posted by Take-Zee at 2023年06月20日 07:35
ああ、お腹が空いてきた^^
Posted by Baldhead1010 at 2023年06月20日 08:52
ランチが楽しめるレストランが近くに?あって羨ましいです
パンを予約するんですね、美味しそう
Posted by たぃ at 2023年06月20日 09:53
生パスタは、「鎌倉パスタ」が美味しいです。
基本、フェットチーネですが、リングイネのもあります。
Posted by とし@黒猫 at 2023年06月20日 10:07
もちもちの生パスタがとても美味しそうですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年06月20日 12:32
目にもお腹にも・・・いいですね♪
Posted by yukimin1119 at 2023年06月20日 15:26
分離帯に沢山のペチュニアを植えると綺麗なものですね。
Posted by kousaku at 2023年06月20日 16:34
沢山のペチュニア見ごたえありますね。
生パスタ美味しいですね…暫く食べてなかった。
Posted by ヤッペママ at 2023年06月20日 17:07
お出かけでランチ、パンの予約
のんびり過ごされた一日だったのですね。
Posted by そらへい at 2023年06月20日 19:37
パンはやっぱり出来立て。
娘のお菓子も時折、取り置き☏あります。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年06月21日 21:06
コメントを書く
コチラをクリックしてください