シャワーを使っていると
いきなり湯が水に替わってしまいました
え 何事??
パネルを見ると
55という
見慣れない数字
普通 ここに設定温度が表示されます
55度なんて
設定してないよ~
下げようとしても
この数字 動きません
エラー番号です
一度スイッチを切り
もう一度入れてみると
なんと数字は復活
シャワーを出してみるとお湯です
直ったとょろぶのはまだ早い
暖かくなったとはいえ
これからも水浴びになるのは困りもの
メーカーに問い合わせてみました
内部に異常のあるエラー番号だということで
日にちを打ち合わせて
点検に来てくれることになりました
もう10年目なので
買い替えになりそうです
ちなみに給湯器は灯油です
思いがけない出費
でも
アオサギサンライフにはなれそうもないので
仕方ありません
【関連する記事】
給湯器は、お高いです。
時々、お湯を開かず水を開いてびっくりしています^^
アオサギサンライフはわかりませんでした。
我が家では20万ほどの出費でしたよ
昔は地元の水道屋さんなんかが古い部品でも部品取り用の入基本から流用して取り付けてくれたりして何とか直してくれましたが今ではもうご法度行為なんです。
物を本気で直す文化はもう廃れてしまいますね
シャワーを使う時期になったのに温度調節ができないのは困ったものですね
早く治りますように。。。全交換はお金がかかりそうですね
ちっともNiceではないですがポチしました。。。
もう、寿命かも知れませんね。
え、水浴びって。いきなり?
アオサギさんライフは無理ですもんね~^^;
前記事、慢性疲労症候群、お辛そうですね。それでも、かなり働いていられるの、尊敬します。今は少し調子がよくなったところなら、まだいいですけれど。
どうか無理はなさらず。
シャワーはこれから欠かせないですね。
水を浴びたら心臓にも良くないし…
早く直るといいですね。
我が家の給湯器 お正月に壊れて 寒いさかり 難儀しました。
ただ、梅雨は困りますが。
あっしんちの給湯器は、なんと、元旦に突然壊れて、あわくいやした。
しかも今の時期、何かと値段が高騰しています。