2023年06月06日

紫陽花 健在

IMGP8946.JPG

朝から夜まで滞在した線状降水帯

IMGP8957.JPG

低地は海と化しましたが
紫陽花は無事です

IMGP8989.JPG

我が家では
高温多湿に弱い植物は育ちません

IMGP8930.JPG

個人庭訪問の動画をたまに見ますが
みなさん たくさんのバラを一斉に咲かせていて
驚きです

IMGP8931.JPG

頻繁な消毒と

IMGP8936.JPG

数日で咲き終わったら
咲いた枝の剪定
咲きがら摘み

IMGP8937.JPG

棘にニットを廃品にされながらの作業

IMGP8938.JPG

そうした努力もテッポウムシに入られたらおしまいなので

IMGP8945.JPG

うらやましいとも
またバラを作りたいとも思いません

IMGP9004.JPG

その点
紫陽花は丈夫です

IMGP9018.JPG

とはいえ
手入れは欠かせない庭

IMGP8756.JPG

猫の手も借りたい
posted by mayu at 20:00| Comment(13) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
若者の手を借りたいです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年06月06日 21:24
猫の手を借りるとひっちゃかめっちゃかに:-)
Posted by tama at 2023年06月06日 22:01
拙ブログへのコメントありがとうございます。
紫陽花は良いですね、宮城では来週あたりに開花すると思われます。
Posted by johncomeback at 2023年06月06日 22:47
今更ながら、素敵なお庭です。
Posted by よしあき・ギャラリー at 2023年06月07日 05:41
雨の日にはアジサイが映えますね。
Posted by Baldhead1010 at 2023年06月07日 06:17
庭の手入れ、ご自分でなさっていて偉いです
ウチは薔薇が咲かなくなりました
紫陽花、沢山あって素敵ですね
Posted by たぃ at 2023年06月07日 09:20
紫陽花にも素敵な名前がついているんですね。
植物に疎いので、赤紫の紫陽花、赤っぽい紫陽花、とか
まるで、こどものような言い方しかできません。
Posted by とし@黒猫 at 2023年06月07日 09:51
猫の手を借して欲しいなと思いますが、実際に借りたらエライことになりそうです( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年06月07日 13:57
「猫の手でも にゃんでも 借りたいにゃ」
アニメ銭天堂のエンディング曲の一節、つい、口癖です。
Posted by 猫の友 メルティー at 2023年06月07日 14:14
ちょっと手伝ってぇ♪ですね。^m^
Posted by yukimin1119 at 2023年06月07日 15:06
これだけ種類の植えてあるお庭素敵ですね。
蚊が断ってもお邪魔虫。
Posted by ヤッペママ at 2023年06月07日 15:46
お庭の手入れ大変ですね。
猫の手は借りれませんね。
Posted by 猫またぎ at 2023年06月07日 17:08
素敵な名前がついていますね。アジサイ咲き乱れるお庭素敵です。
Posted by JUNKO at 2023年06月07日 20:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください