久々に
ロックガーデン風庭園を訪れました
ここには広い池があり
大きな鯉もいるのですが
この日は
珍客が居ました
この子です
巣立って間もないように見えるアオサギの幼鳥
傍に
大きな鯉が泳いでいますが
あまり気にしていません
アオサギは
足を水につけて
じっと獲物を待つのが習性
でも
この子は
ちょっと違います
どんどん浸かって
半身浴状態
さらに沈んで
ついに頭からどぼーん
頭の羽根が
ぼっさぼさになりました
まだしばらくは
ママに
食べ物もらうお年頃かな
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
只今学習中かな?
素晴らしい写真と記事です・・・
アオサギの様子をずっと拝見していて思わず
笑ってしまいました。
ホントに幼鳥なんですね~(^_^)!
これはどこかの庭園ですね。
池に水があるのでアオサギが来たのでしょう。
サギは小魚を狙いますから。
農村へ行くと、田植えをして水を張った田んぼに
よくいます。
見たことがないです、まだ幼いのかな
髪型がやんちゃですね
上手に餌を食べれるようになるには
どのくらいかかるのかな?
幼鳥でもアオサギ、身体は大きいのでしょうね。
珍しい出会いでしたね。