2023年05月16日

黒姫 開花

IMGP7744.JPG

ヤマアジサイ黒姫が色づきました

IMGP7745.JPG

去年も
真っ先に咲いたアジサイは
この黒姫でした

IMGP7731.JPG

他のアジサイも
つぼみを付けていますが
開花は少し先です

IMGP7730.JPG

右下が津江の紅鶴と奏斗の星

IMGP7559.JPG

3月 冬知らずのオレンジのじゅうたんで始まった春

IMGP7793.JPG

4月のカモミール群生と続き

IMGP7794.JPG

いよいよアジサイの季節です

IMGP7795.JPG

アジサイが多い庭なので
一年中で一番花の多い季節です

IMGP7752.JPG

ニオイバンマツリも咲き始めました

IMGP7754.JPG

満開になると
ジャスミンに似た甘い香りが漂います
posted by mayu at 11:00| Comment(13) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジャスミンに似た甘い香り!?嗅いでみたいです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年05月16日 13:18
紫陽花が咲くのが早いですね、我が家のはやっと蕾ですね、でも色がついてきたのもありますね。
Posted by kousaku at 2023年05月16日 13:28
こんにちは!
早いね~!
うちのはもう少しで色づきますよ (^_^)!
バンマツリは今、盛んに咲いています。。。
Posted by Take-Zee at 2023年05月16日 14:03
もうアジサイの季節になってきましたか♪楽しみですね。^m^こちらはまだちいさいつぼみ
Posted by yukimin1119 at 2023年05月16日 14:46
我が家のアジサイはもうしばらくかかりそうです。
Posted by wildboar at 2023年05月16日 15:17
ニオイバンマツリの花は白くなりもうお終いとなりそうです。
今年はあっという間に咲いてあっという間に終わり…まさに『花の命は短くて…』
Posted by ヤッペママ at 2023年05月16日 16:51
紫陽花が満開になると、お庭が華やかになりますね。
落ち着いた色なので、静かに庭を眺めるのも
良いです。
Posted by とし@黒猫 at 2023年05月16日 16:53
アジサイ、まだ咲いていません。
美雨ちゃん、おちゃんこ。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年05月16日 18:41
紫陽花、早いですね
ウチはまだ蕾で硬そうです
咲くのを楽しみにしています
Posted by たぃ at 2023年05月16日 19:49
花の季節、楽しみですね。
真ん中でちんと座る美羽さん、品がありますね。
我が家のアジサイも、まだ小さな蕾です。
Posted by そらへい at 2023年05月16日 20:20
わが家ではオタフクアジサイが色づき始めました。
シチダンカもいい色ですが、そろそろ終わりかも。
Posted by 斗夢 at 2023年05月16日 20:42
紫陽花早いですね。1年で一番花の多い季節ですか。楽しめますね。落ち着いた緑の色合いが素敵です。
Posted by JUNKO at 2023年05月16日 21:35
西洋アジサイも色づき始めましたね。
Posted by Baldhead1010 at 2023年05月17日 06:27
コメントを書く
コチラをクリックしてください