2023年05月02日

穴場 行楽地

CIMG7957.JPG

久々に定番行楽地
行ってきました

CIMG7962.JPG

久しぶりだね
暫く合わないうちに一段と

・・・小さくなったね

CIMG7960.JPG

以前居た巨大な鯉が居なくなり
小柄な子たちに入れ替わっていました

CIMG7964.JPG

この子はとても人懐っこく
お弁当を食べていると寄ってきました

CIMG7965.JPG

ちょうだい!!と猫みたいに飛びついてくるので
お弁当
おすそ分けしました

CIMG7966.JPG

赤い鳥居は下界との分岐点?

CIMG7968.JPG

そして
森の中の古城

実は道 あります
この角度から見えないだけ

CIMG7976.JPG

到着

CIMG3215.jpg

石段は続くよ どこまでも

CIMG3216.jpg

登る

CIMG3217.jpg

ひたすら登る

CIMG3220.jpg

さあ
記念撮影
posted by mayu at 16:28| Comment(10) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
穴場の行楽地!いいですね
運動にもなりそうだし・・・
Posted by たぃ at 2023年05月02日 18:32
どこかの行楽地に行きたいですが、今年は、駄目です。
Posted by テリー at 2023年05月02日 18:40
この建物、以前にも見ましたね。
どこかに行け、と隣で言っております。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年05月02日 20:45
最初のほうの写真をパッと見て、
お庭に、錦鯉が泳ぐ池がありましたっけ?!
と勘違いしましたが、ご自宅ではなかったので
納得しました。
Posted by とし@黒猫 at 2023年05月02日 21:28
連休でコロナ患者激増かな?
Posted by Baldhead1010 at 2023年05月03日 03:56
定番穴場の行楽地は鯉やハトに古城を貸し切り状態でしたね。
Posted by お散歩爺 at 2023年05月03日 06:20
おはようございます!
素敵な建物ですね・・・(^-^)!
写真撮りに行きたくなる場所です・・・
それにしても大きな鯉は何処へ行ったのかな?
Posted by Take-Zee at 2023年05月03日 08:27
素晴らしい建物ですね。続きが楽しみです(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年05月03日 14:05
ご家族と行かれたのかな♪
Posted by yukimin1119 at 2023年05月03日 15:19
穴場の行楽地行ってみたいすね。
Posted by JUNKO at 2023年05月03日 20:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください