お客様が不在なので
荷物持ち帰りました
詳しくはこちらでご確認ください
↓
アドレス
久々に来ました
このフィッシングメール
また大量に出回っているようです
こちらはSMS でやってきました
荷物来る予定ないし
どちらの運送会社ですか??
不在票 ポストにお願いしますね
うっかりアドレスにアクセスすると
また大変なことになりそうだね
飽きもせず
手を変え品を変え
いろんなメールがやってきます
最近は
ファミペイ アカウントが第三者に悪用されたことが検出され,アカウントが制限されました。
というのが多いです
おいしい商売なんでしょうかね
下手な鉄砲も・・・どんどんやってきます
クリックすると
どこに飛んでいくのやら!!
【関連する記事】
こういう詐欺まがい、いつまで続くんでしょう?
きっとかなりの確率で儲かるんでしょうね!!
引っかかる人いるのでしょうね。
やっとこ無くなったと思っても次々何処で調べるのか来ますね。
1日約15件入ってきます。
ような内容になってきています。
メールやSMSは、読むだけ。決して、リンクに触らない。
このルールで、用事がある時は、その会社の公式サイトから
アクセスするようにしています。
リンク付きメールやSMSのほとんど全てが詐欺なので、
それでもリンクをクリックするのは自分で落とし穴に
落ちるようなものです。
そのうち2通は〇〇銀行だったので、直接ヘルプデスクに連絡しましたが
30分かかっても繋がらず、諦めました
どうしたら個人情報が流出するんですかね
よくもまあ、色々考えるものだと思いやす。
その頭脳、いいほうに使えばいいのにねぇ。
セキュリティなどのソフトを皆さん入れていると思うんですが、それは関係ないんですね。
うかつに携帯出ると、中国語の音声メッセージが出てきたりと
不審なものが多いですね!でも引っかかる人いないのじゃないかなー
皆さんとこも同じなんですね。
今日は横浜銀行というのも。落とし穴だらけ。
怖いですよね。家もSNSでご不在メールがひんぱんにきます。
不在票がないので、絶対返事しません。
24時間家に居たのにバレバレのメールでした。
確かにいろんなタイトルの詐欺メールがあるものですね。