2023年04月01日

3月下旬の花冷え

CIMG7938.JPG

桜の咲くころの冷え込みを
花冷えというらしいです

CIMG7939.JPG

3月上旬
気温が上がったので

CIMG7942.JPG

冬もの衣類も暖房器具もしまい込んだけれど

CIMG7943.JPG

下旬には
寒が戻ってまいりました

CIMG7948.JPG

3月末日
朝の気温は11度

手が冷たくなる冷え込みですが

CIMG7849.JPG

ユリカモメたちには
暖かすぎる気温ですね

CIMG7850.JPG

もうカムバックしてくることはありません

CIMG7952.JPG

桜以外にも
まだ冬の花が咲いていました

CIMG7929.JPG

やぶ椿
赤い色が新鮮

CIMG7925.JPG

その足元には
姫じゃが

CIMG7916.JPG

春はゆっくりやってきます
posted by mayu at 06:49| Comment(8) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やっぱり一足飛びに、春にはなりませんね〜
おかげで桜が長〜く楽しめています(^.^)
Posted by のらん at 2023年04月01日 07:19
おはようございます!
サクラがばっと散り始めています・・(^-^)
次のツツジにバトンタッチしています!!
Posted by Take-Zee at 2023年04月01日 08:32
我が家はツツジが3分咲きです
桜も葉桜になってきましたね
3月末が寒かったからガスヒーターをしまったり出したり忙しかったです
Posted by たぃ at 2023年04月01日 09:37
天気が良い日にお花見ができて良いですね。
わたしが行った時は、曇りで、花が映えませんでした。
残念。
Posted by とし@黒猫 at 2023年04月01日 11:05
桜がとてもキレイですね(*^^*)
お江戸は開花してからずっと天気がイマイチでしたが、やっと今日、青空の下でお花見が出来ました。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年04月01日 13:20
こちらはまだまだ晴れた日の朝はひとケタです。
Posted by yukimin1119 at 2023年04月01日 14:40
これからは遅霜に注意ですね。
Posted by Baldhead1010 at 2023年04月02日 03:25
シロハラいますね。
朝の寒さはまだまだですが、午後からは本当に暖かくなりました。
桜がハラハラと散っています。
Posted by そらへい at 2023年04月03日 15:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください