2023年04月03日

帰ってきた緑

IMGP5547.JPG

秋も温暖な初冬も
過ごしやすくて好きなのですが

IMGP5548.JPG

落葉樹が次々に葉を落とし
庭が原っぱになるのはさみしいものです

IMGP5551.JPG

常緑樹も緑が失せ
墨絵のように
暗く沈んだ感じになります

CIMG7858.JPG

ユリカモメたちが北のお家へ帰ってしまうのはさみしいけれど

IMGP5764.JPG

庭には緑が帰ってきました

IMGP5763.JPG

枯れ木状態なのは
枯れた葉をつけたまま越冬する珍しい落葉樹 ヤマコウバシ

IMGP5666.JPG

早春の花 オキザリスが咲いています

IMGP5745.JPG

冬知らずは満開

IMGP5752.JPG

枝を移る小鳥の姿もあり

IMGP5753.JPG

庭は楽しい
posted by mayu at 16:17| Comment(12) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小鳥が来てくれると楽しいですね。
裏庭の剪定一昨日やっと完了。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年04月03日 17:09
最初の写真は何処が前なのか後なのかじっくり見ましたよ。
黄色い花が沢山咲いて楽しめますね。ユリカモメたちは北の国に帰るんですね。
Posted by お散歩爺 at 2023年04月03日 19:16
これだけ緑があり、木々が豊富だと野鳥はやってきますね。
お庭が賑やかになるのは楽しいですね。
私は休耕地の草が伸び始めて、草刈の日々が訪れるので
それはちょっと、憂鬱です。
Posted by そらへい at 2023年04月03日 20:13
あっという間に草ボウボウです。
Posted by Baldhead1010 at 2023年04月03日 20:45
緑の中にきれいな黄色いお花。春ですね。猫さん達もお元気そうで何よりです。
Posted by coco030705 at 2023年04月03日 23:42
♪ 緑の風の中走り抜けてく 三毛のニャンコ〜
桜が終わって、新緑が芽吹く季節ですね。
雑草も増えますので、草むしりご苦労様です。
Posted by とし@黒猫 at 2023年04月04日 02:12
おはようございます!
この時期の緑は本当に優しい色で癒やされる
感じが良いですね (^_^)!
Posted by Take-Zee at 2023年04月04日 06:43
冬の間、紫陽花の枝が茶色一色になり、枯れてしまったのかと嘆いていましたが
今は元気な葉っぱがいっぱいついています
まさに「帰ってきた緑」です
Posted by たぃ at 2023年04月04日 10:12
花いっぱいのお庭の散歩はとても楽しそうですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年04月04日 14:06
オキザリス、すごいたくさん咲いてやすね!
山吹色がぱっと目を引きやすね!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2023年04月04日 14:09
家の庭でもいつの間にか花のつぼみが増えていました♪ネモフィラも今朝開花♪
Posted by yukimin1119 at 2023年04月04日 15:20
オキザリスの仲間は多いですね。我が家では爺が作った無加温のビニールハウスで冬に咲いていました。
Posted by yokomi at 2023年04月06日 15:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください