アオモジが
一斉に開花しました
アオモジはクスノキ科の落葉樹
植えて3年目の
まだ細い苗木です
去年は2-3個の花のみでしたが
今年は
枝全体に花を付けています
手前のアジサイは
まだ芽吹いていません
椿は花盛り
3月中旬
まだ芽吹き前
新緑で
庭の風景が
別世界になるのは
一か月先
でも
気温は上がり
今朝の室温14度
猫たちは
ますます家に寄り付きません
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アオモジと言うから青い花と思って画面スクロール。
私って単純だね~ (*-*)!
若い木なんですね、10年後、大きな木になったらすごいでしょうね!
苗木もぐんぐん大きく育ちます。
どんどん大きくなりそうな予感!
楽しみですね
感じですかね。
青虫や、蜘蛛も出現します。
ニャンズのおもちゃになるかしら。
お庭が広くて羨ましいです。ウチの庭は<猫の額>
より狭いんですが、相方が小さな家庭菜園やって」ます。
淡く緑がかって可愛い花の木ですね。
こちらアジサイ、芽吹いていますよ。
淡い色合いで綺麗ですねえ。こんなにたくさん花がつくと嬉しいですよね。
にゃんこはお外を楽しんでますか^^