2023年03月20日

アオモジ 開花

IMGP4671.JPG

アオモジが
一斉に開花しました

IMGP4673.JPG

アオモジはクスノキ科の落葉樹

IMGP4677.JPG

植えて3年目の
まだ細い苗木です

IMGP4678.JPG

去年は2-3個の花のみでしたが

IMGP4669.JPG

今年は
枝全体に花を付けています

IMGP4679.JPG

手前のアジサイは
まだ芽吹いていません

IMGP4688.JPG

椿は花盛り

IMGP4689.JPG

3月中旬
まだ芽吹き前

IMGP4691.JPG

新緑で
庭の風景が
別世界になるのは
一か月先

IMGP4690.JPG

でも
気温は上がり
今朝の室温14度

猫たちは
ますます家に寄り付きません
posted by mayu at 00:00| Comment(12) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらも室温14度でした。
Posted by Baldhead1010 at 2023年03月20日 06:30
おはようございます!
アオモジと言うから青い花と思って画面スクロール。
私って単純だね~ (*-*)!
Posted by Take-Zee at 2023年03月20日 07:20
アオモジ・・・多分見たことがないです。
若い木なんですね、10年後、大きな木になったらすごいでしょうね!
Posted by 斗夢 at 2023年03月20日 07:30
ニャンにも春。
苗木もぐんぐん大きく育ちます。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年03月20日 07:30
アオモジ、初めて見ました
どんどん大きくなりそうな予感!
楽しみですね
Posted by たぃ at 2023年03月20日 10:14
やはり春になると猫さま達も浮かれるのでしょうか?
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年03月20日 12:54
アオモジ花がとってもかわいいですね♪( *´艸`)
Posted by yukimin1119 at 2023年03月20日 15:12
新緑の季節になると、ジャングルと化す、みたいな
感じですかね。
青虫や、蜘蛛も出現します。
ニャンズのおもちゃになるかしら。
Posted by とし@黒猫 at 2023年03月20日 19:02
拙ブログへのコメントありがとうございます。
お庭が広くて羨ましいです。ウチの庭は<猫の額>
より狭いんですが、相方が小さな家庭菜園やって」ます。
Posted by johncomeback at 2023年03月20日 20:02
アオモジはじめて知りました。
淡く緑がかって可愛い花の木ですね。
こちらアジサイ、芽吹いていますよ。
Posted by そらへい at 2023年03月20日 21:21
アオモジってお花始めて見ました。木全体に花がつくのはいいですね。淡い色合いが涼しげです。
Posted by JUNKO at 2023年03月20日 21:34
アオモジ? 初めて見ました。
淡い色合いで綺麗ですねえ。こんなにたくさん花がつくと嬉しいですよね。
にゃんこはお外を楽しんでますか^^
Posted by sana at 2023年03月20日 22:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください