2023年03月09日

春が来た

CIMG7830.JPG

3月1日
なんと室温は16度まで上がりました

前日の2月28日の朝
たったの4度

屋外は霜で
雪が降ったかのように真っ白だったのに

CIMG7831.JPG

たった一日で春が来た!!

メタセコイアは急には目覚められませんが

CIMG7828.JPG

手入れの行き届いた公園の花壇

CIMG7827.JPG

強い日差しを浴びてまぶしい

CIMG7697.JPG

たいへんだぁ
早く北へ帰らなくちゃ

CIMG7698.JPG

こんな暑いところにはいられない
頭が黒焦げになっちゃうよ

CIMG7809.JPG

あいつらがいなくなると
おやつ 横取りされなくて
いいよな

CIMG7810.JPG

でも
白い子がいなくなると
おやつくれるおじさんも
来なくなっちゃうんだよな

CIMG7813.JPG

おやつ
横取りしてたのは
おいらたちの方なのかい??

CIMG7812.JPG

なんか
寂しいぜ
posted by mayu at 00:00| Comment(9) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
外出時には帽子が必需になりました。
Posted by Baldhead1010 at 2023年03月09日 03:35
鳩の独り言。面白いですね。
Posted by 我流麺童 at 2023年03月09日 06:22
鳩さん、首から胸元へ、きれいですね。
鳩の会話に和みました★★★
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年03月09日 06:23
おはようございます!
残念ながら、ドバトちゃんでは美しさで
負けちゃうね~(*-*)!
Posted by Take-Zee at 2023年03月09日 07:18
お江戸は15日に桜の開花予報が出ました。長い冬が終わってやっと春ですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年03月09日 12:56
こちらも昨日から五月並みの20℃になり梅が開花しました。ただかすみがひどくて花粉は大量にとんでます。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2023年03月09日 15:14
花粉症対策に加え日除けもしなければ。
Posted by ヤッペママ at 2023年03月09日 16:13
ハトはきっとそう思っていますよね(^_^;)
Posted by yokomi at 2023年03月10日 22:48
今朝、家の裏にジョウビタキの雄がいました。
もうお暇を告げに来たのでしょうか。
そんなことを思うこのところの暖かさです。
Posted by そらへい at 2023年03月11日 20:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください