2023年03月04日

冬 ラストシーン?

CIMG7660.JPG

2月26日 朝 4度
2月27日 朝 4.5度
冬が最後の悪あがき?
極寒続いています

CIMG7669.JPG

でも
午前7時を待たずして現れた直射日光は
力強い輝きです

CIMG7670.JPG

今年は1月中旬から

指先が痛くなる真冬日が続き

CIMG7679.JPG

羽毛布団を重ねた結果
寝返りが打てず
肩が猛烈に痛くなり

CIMG7680.JPG

整形外科で大枚をはたいたりと
散々だったので
冬の退却が待ち遠しい

CIMG7741.JPG

ユリカモメたちが去ってしまうのはさみしいけれど

IMGP4179.JPG

冬枯れた庭には

IMGP4180.JPG

緑が戻ってきます

IMGP4181.JPG

暖かくなると
害虫対策 始まります

IMGP4182.JPG
posted by mayu at 00:00| Comment(13) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お日様も高くなり、日差しが力強くなりました。
Posted by Baldhead1010 at 2023年03月04日 06:35
おはようございます!
昨日の記事が参考になって布団も工夫しました。
少し快調な気もします・・・(^-^)!!
Posted by Take-Zee at 2023年03月04日 07:41
ガスヒーターが要らない日々になりました
日差しの暖かさに当たりながら昼寝をするのは気持ちいいです
Posted by たぃ at 2023年03月04日 09:59
暖かくなって、お庭への来客、いや、来猫も増えそう。
毛色がみっつのやつとかね。
Posted by とし@黒猫 at 2023年03月04日 10:14
今年は、早くから暖かい日が増えてきましたね〜
冬将軍さんも、早めに退散して、桜の便りも届きそう?!(^^)v
Posted by のらん at 2023年03月04日 10:28
今年は例年より寒い日続きましたが、
そろそろ暖かくなってきました。
Posted by 猫またぎ at 2023年03月04日 16:24
お彼岸が節目。
種まきの種類が増えます。
今日はいい天気でした。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年03月04日 18:09
緑が戻り始めてますね。
肩の痛みが治って良かったです。
私の肩も痛いですが~寝がえりはうてます。複合的な原因で、軽くなることはあるけど、治りません^^;
Posted by sana at 2023年03月04日 19:32
緑がどんどん増えていますね。こちらはまだ白です。
Posted by JUNKO at 2023年03月04日 19:43
緑の広がる頃 気持ちの良い季節ですね。
「害虫対策」とつぜん蚊の発生する時期を想像しました。
Posted by ヤッペママ at 2023年03月04日 20:14
これから昼間は暖かくなりそうです。
朝はまだ霜が降りたり氷が張ったりしています。
暖かくなったら、身体の動きもスムーズになりそうです。
Posted by そらへい at 2023年03月04日 20:21
拙ブログへのコメントありがとうございます。
子供はあっという間に成長して巣立ってしまいます。
今日は1年振りに宇都宮の娘夫婦&孫二人に会ってきました。
Posted by johncomeback at 2023年03月04日 21:04
暖かくと同時にコバエや蚊が出てきますよね~( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年03月04日 21:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください