朝の陽ざしがまぶしいなぁと感じる2月中旬
後3週間もすれば
公園の早咲きの桜は
ピンクに染まります
ユリカモメたちの並んで寛ぐ姿を見られるのも
あとわずか
春が近づくと
ユリカモメはそわそわし始めます
並んで寛ぐことがなくなります
居ないと思ったら
上空を
高速で横切っていきます
旋回してはまた
飛び去っていきます
もう
止まって寛ぐことはありません
いつも
挨拶もなく
帰っちゃうよねと思ってましたが
もしかして これが
もうすぐ帰るからねと言う挨拶??
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
きっと旅立ちへの準備なんでしょうね!
寂しくなります・・・(^-^)
物凄い数ですね。もう直ぐ旅立つと寂しくなりますね。
人間は、寒の戻りに震えたままです。
じき寂しくなりますね。
大内宿の古民家の多くは土産物店 or 飲食店です。