2023年01月21日

ついつい

CIMG7428.JPG

新聞の三面記事は毎朝チェックしますが

CIMG7443.JPG

同僚のロッカーの中の財布から
カードを盗み
使って解雇された自衛隊員の記事がありました

CIMG7445.JPG

「そこに財布があったからつい・・・」という供述らしいです

CIMG7446.JPG

つい・・・って
バックのファスナーを開け
財布を探し
取り出し
中を開いて

CIMG7447.JPG

これだけの一連の動作を
ついついっとやってしまったんですかね

CIMG7448.JPG

ブレーキはかからなかったの????

CIMG7440.JPG

もしかして初犯じゃない!?

CIMG7458.JPG

前回も騒がれなかったから
大丈夫だって慢心していたの?????

CIMG7451.JPG

今度も大丈夫だって油断した????

CIMG7459.JPG

騒がれることはなくても
警戒されていたってことだよ

CIMG7454.JPG

最初は仲間だからと事を荒立てるのを躊躇していた

でも
もう見逃せないという時期に来ていたんだね

CIMG7460.JPG

やめておけばよかったのに
良心の呵責のままに
再犯をやめておけばよかったのに
posted by mayu at 07:25| Comment(11) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ついつい・・・そんなことを平気でやってしまうんですかね
怖い世の中です
Posted by たぃ at 2023年01月21日 10:03
しかし・・・現金じゃなくてカードを盗んで、
それを使ってたらバレますよね。。
昨日も、閉店後の店に押し入る3人組の窃盗団の
リーダー格が自衛隊員だった、とか。。どうなる日本?!
Posted by のらん at 2023年01月21日 10:23
仲間が犯人って捕まったとしても同僚たちは辛いですね(-_-;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年01月21日 12:03
こんにちは!
一度成功すると、脳がその快感を覚えてしまうと
聞いたことがあります。
Posted by Take-Zee at 2023年01月21日 12:11
窃盗癖は一種の病気なんです。
Posted by Baldhead1010 at 2023年01月21日 14:53
関東一帯で発生している 3人組強盗の犯人の 1人は自衛官でした。
捕まえてみたら、自衛官だった、は、珍しくなくなりました。
痴漢や強制わいせつの犯人が警察官だったり。
そういう人の正義はどこへいってしまったのか?!
Posted by とし@黒猫 at 2023年01月21日 16:35
だんだんおかしい人が増えていますね。まじめな日本人でいてほしいです。
Posted by JUNKO at 2023年01月21日 16:50
初めはドキドキでも、だんだん慣れてくるんでしょうね。
Posted by そらへい at 2023年01月21日 19:56
おっしゃる通りでしょうね。
立ち直って欲しいところ。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年01月21日 20:32
最近、強盗殺人事件が多くなっているように思います。
ついついではないでしょう^^。
Posted by 斗夢 at 2023年01月22日 06:43
解雇された自衛隊員は、そのカードで何を買ったのでしょう。待遇は? ちょっと気になりました。
Posted by yokomi at 2023年01月24日 00:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください